2020年08月31日
最後かなぁ川遊び(30日のこと)
お日様がぎらぎらするのを待って
川へGO♪♪



家から7分くらい?こんなきれいな
ところがあって夏は楽しい。今日も
下の方、拾い河原がある方は
たくさんの声がするからきっと
遊びに来てる人がいたんだね。
雨が降ってないけど水位は変わらず
でも川底の石に苔がついてすべる



もう今年の川遊びはこれで最後
かもしれないからあーちゃんも
がんばってみた
川遊びは水遊び大好きなれもが
主役になっちゃうけど
相変わらずオモシロイ犬だ(^^;)




..
posted by ミチル at 00:36
2020年08月17日
明日から日常に戻れるだろうか(笑)(16日のこと)
まるで近くで焚火してるみたいに
暑い。いちごも日陰を行こう〜
あっ!ヘビ!!シマヘビだね

年取って視覚も聴覚もたぶん
嗅覚も若いころより衰えたから
良かったけどいちごはかつて
蛇に容赦なかった。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/270674424.html
ぶん回して道路にたたきつけ
気絶させてしまったことも( ̄▽ ̄;)
今はこんな近くにいても気が
つきもしない。よかった、と
いうべきか。。。..
posted by ミチル at 00:22
2020年08月16日
お盆は川遊び三昧(15日のこと)
今日はちょっと特別暑いかも?
いちごだけ日陰を少し歩かせて
川にれっつごー(≧▽≦)



俺も行くかなというから丁重に
お断りして(笑)(笑)広い河原のある
方へ。土曜日だけど誰も来て
いなかった。ラッキー♪♪



犬たちが遊ぶのにちょうどよい
流れもなくてわたしの太もも
くらいまで深いところがあった
れもは水を得た魚じゃなくて
アザラシのようだ

犬たちがなんか見つけた
これはきっと鹿の骨だね
よく山に死骸があるから

..
posted by ミチル at 00:44
2020年08月15日
今日も花屋へ走る(14日のこと)
今日も朝からクーラー。でも去年は
夜もつけていた。今年は夜になれば
涼しくなる。クーラーの涼しい風が
来るところは犬も猫も人気の
スポット
今日はこーは唐突と東京へ。お盆
だし実家の片付けもあるそうで。
じゃあとりあえずまた川行っちゃう
いちごは軽く歩いてちっことんち
しようね。
お盆最中で誰かいるかなと思った
けど今日も誰もいなかった。


あーちゃんも少しはなれてきた?
そうでもないか(^▽^;)
れもは飽くことなく何時..
posted by ミチル at 00:58
2020年08月12日
また川遊び〜〜(≧▽≦)(11日のこと)
今日はほんとに暑い。夏〜〜!!
犬たちも暑いからちょろっと
だけね。いちごはこんな顔して
いつも乳母車乗ってるんだね
(笑)(笑)

かわいいおばあちゃん♪
わたしも目指そうっと(笑)
こんなすっきり青空は何日ぶり
ロバと青空はとっても似合う。
馬と青空も似合う。馬は海も
似合うけどロバは絶対似合わないと
思う(^▽^;)


暑いし今日も川行こう〜〜!
遠出しなくていいから近場で♪
昔ノノコが小さいころよく
遊びに行っていたところ。近..
posted by ミチル at 01:15
2020年08月10日
わ〜〜い!!川遊び!(9日のこと)
散歩行こうかというからどこへ?と
聞いたら山中湖。暑いし犬たち
歩かせるのかわいそうだよ
ということで川に行くことに♪
今年は天候が変で初川遊び♪♪
去年20年ぶり以上で行った裏丹沢
長者小屋へGO🚙🐕
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/469922736.html
それがどんどん山に入りもう
そろそろかなという手前で
トンネルのところが通行止め。
人も立ち入り禁止。去年の台風で
あちこち被害が出て人気のな..
posted by ミチル at 01:21
2020年06月18日
スイレンを見に行きました(17日のこと)
いや〜〜〜、今日は良いお天気に
なってじりじり暑い💦

まだ6月だけどセミだって
鳴き出しそう。風が吹けば涼しく
感じるけど汗びっしょり。
銀花は暑さをものともせず

明日からまた崩れるそうだよ
それから急いでおむすびを作った。
今日は友だちが都留にあるお寺に
スイレンを見につれて行ってくれる♪
前から約束してて楽しみにしていた。
2時に待ち合わせてわたしはあまり
なじみのない地域へ。少し山間に
入ったところに大きなお寺があって
スイレ..
posted by ミチル at 01:14
2019年09月08日
楽しかった川遊び(7日のこと)
火曜日から薬を飲んでるんだけど
ブタクサのカイカイは改善されず
かきむしってアトピーのように
赤くなってしまったいちご。
かわいそうなのでかぶくん先生に
連れて行くことに。そして今日も
暑いので川遊びに行くことにした
ので、れもとあちゃこも乗せていく。
先生のところにはアレルギーの子が
4匹来てるそうでみんな去年は
かったそう。いちごも去年はほとんど
出ず、一昨年もたいしたことなかった
のだが今年はひどい。
ブタクサは観察してるけど
まだそんなに..
posted by ミチル at 01:28
2019年08月18日
暑いから川遊び♪(17日のこと)
暑くなるって言ってだけどほんとう!
今日は川遊びに連れて行く予定に
してたので犬たちより先に銀花の
散歩に行った。銀花とムクゲ↓
ずっとアオバトがお猿みたいな声で
鳴いていた。
一昨日の豪雨で水量が増えている
だろうな。今日はこの前行った
少し先の河原に降りる。

こちらは人工的な段差がなく
深い所でもわたしの膝より少し
上くらいだったから増水してても
どうということはない。こっちの
方がいいね〜〜♪
れもの華麗なるジャンプ(..
posted by ミチル at 01:22
2018年06月10日
川遊びとあこ酵母パンと写真撮り(9日のこと)
朝から暑い。ムシムシして
むっとする。よし!川行くぞ♪
家から下に降りて県道を渡って
すぐ下に犬たちを遊ばせられる
ちょうど良い河原がある。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/459476162.html
先月初めて連れて行ったのだけど
生活排水が流れているからと
思ったが澄んできれいな水



はしゃぎまわるのはれもだけ
お年よりふたりは少しだけ
足をつけただけで。もう
カエローモード
れもは今月で3..
posted by ミチル at 00:56
2018年05月20日
川遊び(19日のこと)
曇り空だけど今日も朝から
蒸し暑い。犬たちはヤマナラシの
木のところに行ってから
急に思いついて県道を渡った
下の河原に連れて行くことにした
普段山の上の方のきれいな
水場で遊ばせるくらいで県道沿いの
川は生活用水を流している家が
あるしちょっと、、、と思って
いたんだけど、暑いし家から
近いし。
大喜びのれもはハッスルハッスル

石を拾って川に投げてやると
夢中で追いかける。そして流れて
くる葉っぱを目指して突進(笑)
みんな..
posted by ミチル at 00:31
2016年08月23日
犬たち川遊び 21日のこと
この夏、一度犬たちを川に連れて
行ってやろうと思いつつ、暑くて
散歩はいつもショートコース、
今日はゆきちゃんが一緒なので
川に行くことに。
と言ってもどこに行こうか。
浅くて犬たちの遊び場だった
河原はリニアができて元の形状は
皆無、それに入れない。
その少し手前に階段をつけて川に
下りられるところがあるので
そこに行ってみる。
おおはしゃぎのれも、控えめの
いちご。

れもは石を投げてほしいので
ずっと待っている(笑)少し手前に..
posted by ミチル at 00:13
2015年12月17日
さかざわキャンプ場、午後はコストコ
山間部というのは都会のように
あちこちに家があるわけではない
から、脇道も非常に少ない。
県道の周辺に集落があり、どこかへ
通じる道というのはほとんどない。
なのでこうして車で散歩に連れて
行くようになるとどこへ行くかで
とても考える。犬たちを連れて
山道ではなく、のんびり歩ける
林道はほとんど歩いたと思う。
今日は大地トンネルの手前から下に
下る道を、下にあるキャンプ場まで
行ってみることに。いくよ〜!

れも!お!こっち向いた(^▽^;..
posted by ミチル at 23:46
2015年12月15日
お山のうえの方
ぱっとしないお天気。空が低く
見晴らしが悪い。こんな日は
山奥の道より開放的な山の上へ
行きたくなる。
れもにリードを買ったから
並んで歩けるね、でも何事も
消極的ないちごと対照的に恐いもの
なしのれもは知らない道も躊躇なく
どんどん歩くからいちごがついて
行く感じ(^^;)
そのうえさらに、道に落ちてる
ものをなんでも拾って歩く。なんか、
変なものくわえて、このままずっと
歩いていた。石ころをければ、石ころ
までくわえて歩く。おいてい..
posted by ミチル at 23:36
2015年11月12日
今日も紅葉狩り
今日こそ青空かと思ったのに
がっかり。でも車で行こうね
今日は昨日戻った地点あたりまで
車で行ってそこから上に歩いた。
山の上の方だから寒いし小雨が
降ってる。車はまったく来ず
とっても静かな山の中

この前行った河原を覚えていて
いちごが行きたがり仲良く二人で
お水を飲んだ
ちゃんと2スワリできたけど
横向きだ〜(^^;)
山の上の方から雲が昇って行く。
まるでお寂し山。でも上で工事
してるからすごく離れてるのに
人の話し声が..
posted by ミチル at 23:43
2015年10月14日
リニアのトンネル
今日は実家に行かれない水曜なので
犬たちを車に乗せてご〜
山道というのは一本道だから
案外脇道がない。都会の方が
散歩は絶対楽しいと思う。
今日はリニアの下の河原に行って
みよう。10年前は素晴らしく
良いところだったけど今はすっかり
様変わり。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/22013068.html
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/26761479.htm..
posted by ミチル at 22:33
2013年04月11日
お山のピザパーティ♪♪
冬に逆戻りしたような朝、まさか
こんな冷えるとは。一枚だけ出して
あったフリースを引っ張り出して
着るけどまだ寒く、パフのベストを
着てさらにゴアの雨具を着て過ごす。
ストーブに張り付くめぐ↓
散歩の時日が差してきたがそれでも
温度は低く寒い。
銀花は昨日植林していた植林地へ
入る。隅っこの方は少しずつ草が
伸び始めた。銀花の好きなスギナ、
ツクシ、新芽のクズなど。向かいの
山で桜がたくさん咲いている。
向こう側は日当たりが良い。
..


posted by ミチル at 23:08
2011年02月20日
なつかしの味圧ぺん麦
銀花に麦とかふすまとかやらなく
なってどのくらいたつんだろう。
この家に来てから1年くらいは
ふすまはやっていたけど、麦なんて
3年くらいあげてないのではないか。
それが今回の牧草の買い出しで
圧ぺん麦を買ってきた。20キロ袋、
食べきる前にカビそうだけど
週に一度、乗ロバする前だけ
あげてパワーをつける、と先日
削蹄していただいた坂下さんに
教えていただいた。わたしが10キロ
減量に成功すれば良いんだけど、、
嬉しそうに食べる銀花。懐かしい
でし..
posted by ミチル at 22:34
2010年10月29日
シーズン突入・ 猫団子
今朝も寒くて布団からもそもそ
起き出した。もうMUは大丈夫かなぁ。
でも里の家で刺されたのは枯れ葉の
季節、11月だったからまだもう少し
警戒した方が良いかしらん。
寒いけどさっさと動く。朝起きてすぐ
食べたくない。まず動いて、おなかが
減ったらご飯にするから。さ、お散歩
行こうね。今日は銀花を先に行こう。
一昨日は上に行ったから今日は下。
工場のところまで行って戻って
来た。道草を食わせなかったので
隣の家の、紅葉した葉っぱをちょっと
失敬する..
posted by ミチル at 22:42
2009年05月18日
考えナシなゆり
これは昨日の写真だけど、、、、、

道路の整備のせいで、堆積した土砂がかき出され
犬たちのちょうど良い水飲み場だった小さな沢は
水面まで1メートル以上になり、降りられなくなってしまった。
雨のあとはしばらく、岩から水が流れ小さな滝になっていた。
この先の野原でさんざん遊んだあと、犬たちは水が飲みたそう
だったけど、誰一人、滝の所まで行くやつはいなかった。
だが。。。

行ったは良いけど、どうやって戻ろう?ほんとにゆりって
何も考えてない犬だな!見かね..




posted by ミチル at 21:49
2008年09月13日
また河原に行きました
今日もトラックがひっきりなし。村の人に聞いた
ところによると、これらの工事用車両はリニアでなく、
林道の続きを作っているのだそうだ。ここ数日
コンクリート車が何台も通る。道に吹き付けでも
してるのだろうと王さまの話。これじゃ散歩は行かれない。
どっちに行くか迷ったが暑いし河原にゴ〜♪
ゆりはまったくマイペースに車中をも楽しんでいる。
私は今、風になってる!!とか思ってるのかな〜!
ちびっ子のいちごは助手席の野の子のおひざにいる。
でかっ子のめぐは・・・..

posted by ミチル at 22:20
2008年09月12日
久しぶりの大地峠
朝からチャッピーが変な声で鳴く。ベランダに出入り
自由にしてるのに、変だなと思ったら・・・
チャッピーが何もしないもんだから猫たちが
我が物顔でチャッピースペースでくつろいでいる。
これじゃ、出れないよねえ、チャッピー。
入口でくつろいでいるぺをどかしてやったが
ベランダには。。。
狩りの名人だけど猫には優しいのね(笑)
今日もトラックがたくさん通る。気分を変えて
久しぶりに大地峠の方に行ってみる。こちらは河原より
遠いからめぐにがんばって..


posted by ミチル at 23:38
2008年09月11日
およだれのパック
今日はトラックが何台も通る。よし、また河原に
連れてっちゃるぞ、れっつらご〜♪チャッピーは
後で行くからね。車を降りるとすごい涼しい。
川のそばはなおさら。石に腰かけて犬たちを見てたら
お尻からじわ〜っと冷えてくる。めぐもいちごも
前回ほど喜ばなかったけどこのひとだけは・・・
めぐが遠巻きにして、浅瀬を歩いて来る深場も
ものとせず・・・

やっぱり、「目指せ!水難救助犬」?(笑)
帰宅して一休み、私は掃除、王さまはチャッピー、
犬たちはチーズを..



posted by ミチル at 20:40
2008年09月05日
楽しい乗ロバ
今日も河原に行こうかと思ったが、トラックがほとんど
来ないのでチャッピーだけ先に行って、ほかの3匹と
銀花と一度に行くことにした。なんだか、この頃お散歩
ブログになってきている。でもあちらにいたころの生活に
戻りつつあるんだなーと、ちょっと感無量。
煮干しを持って行くと、かぎつけた銀花、、、、、
ここのポッケでしょ、知ってんだからね!
ふんがふんが♪♪
その上、今日も乗ロバした。家の近くまで乗って
帰って来た。犬どもよ、あとへ続け!!なんちって!
..

posted by ミチル at 21:48
2008年09月04日
久しぶり2連発
今日も蒸し暑かった。久しぶりに犬たちを車に乗せて
あちらの家のそばの河原に連れて行った。途中トラックの
おじさんとすれ違う。坊主刈り、ちょび髭にタレサンの
こわもてのおじさんは、車の犬たちを見てニッとして、
親指を立てた。
2日前、すれ違うのに、必死で犬たちを押えていたら
ひょいっと窓をあけて、携帯を突き出した。顔を近づけて
見ると大きな黒い犬が写っていた。「これ、俺んちのいぬ!」
真黒な大きな犬が写っている。「猟なさるんですか?」
(とりあえず犬種とか..
posted by ミチル at 21:45
2008年04月19日
なつかしい河原
posted by ミチル at 23:03
2007年08月14日
少しずつ 秋


posted by ミチル at 21:14
2007年07月15日
気の毒なウサギ

posted by ミチル at 15:18
2007年07月08日
フィーゴとダイ


posted by ミチル at 19:32
2007年06月23日
ひとり、赤面


posted by ミチル at 21:38
2007年06月17日
川遊び



posted by ミチル at 17:14
2007年06月16日
知能指数は?



posted by ミチル at 21:39
2007年06月15日
小さな河原で


posted by ミチル at 13:04
2007年05月23日
久々川遊び



posted by ミチル at 14:40
2007年05月05日
ゆーじさんお疲れさま♪


posted by ミチル at 22:24
2007年04月19日
ふくらむ妄想


posted by ミチル at 17:26
2007年04月15日
がんはれけんちゃん!


posted by ミチル at 19:54
2007年04月09日
ドッグトレーニングそれは私の脳トレ(笑)


posted by ミチル at 19:12
2007年03月19日
トレーニング、再び


posted by ミチル at 22:57
2007年03月11日
河原まで


posted by ミチル at 18:16
2007年03月07日
母帰還


posted by ミチル at 14:42
2007年02月25日
めぐのレトリーブ


posted by ミチル at 18:10
2007年02月11日
銀花小屋に風を通す


posted by ミチル at 18:16
2007年02月03日
楽しかった1日困った明日


posted by ミチル at 23:28
2007年01月08日
ゆーじさんの来訪


posted by ミチル at 19:32
2006年12月17日
いちお、犬笛(笑)


posted by ミチル at 20:33
2006年12月03日
河原まで


posted by ミチル at 19:18
2006年11月22日
おやつはぬきだ!


posted by ミチル at 13:20
2006年11月17日
何たって泥んこクィーン

posted by ミチル at 15:13
2006年11月16日
消えたキノコ


posted by ミチル at 17:47
2006年11月10日
銀花の友達


posted by ミチル at 19:39
2006年11月04日
煮干しが好きな銀花


posted by ミチル at 17:35
2006年10月27日
4匹と2人


posted by ミチル at 13:52
2006年09月03日
にぎやかな散歩

posted by ミチル at 18:13
2006年08月06日
川に入る


posted by ミチル at 22:12
2006年08月01日
招きロバ?(笑)

posted by ミチル at 20:19
2006年07月22日
ダイエット成功?

posted by ミチル at 21:22
2006年06月02日
坊やを乗せて
posted by ミチル at 21:00
2006年06月01日
両親と銀花
posted by ミチル at 21:12
2006年04月03日
ハミ効果
posted by ミチル at 19:58
2006年03月17日
散歩
posted by ミチル at 22:12