見つけるのも楽しいけど
道にいろいろ落ちてるものも
また楽しい。↓オトシブミ
中には黄色いルビーがひとつぶ
今日はお天気があんまりよくは
ないけど少しだけ遠出。
空気が重く見晴らしは悪いけど
暑くなくて気持ちよかったね!
ずっとウグイスと、アオバトと
イカルが鳴いていた。時々
重低音のツツドリの声も
聞こえていた。
銀花は前の野原で放牧
生協を受け取って買い物に。
猫缶と犬のおやつなので犬連れ
NGのカインズでなくJマートへ
行った。もちろんれも連れて。
まるで借りてきた猫(笑)
それでも見知らぬおばちゃんにや
おじちゃんになでてもらったり
れもには良い社会勉強。
おじちゃんは柴を飼いたいと
言っていたので純粋は難しいこと
ペットショップではなく、行き場の
ない子をぜひ保護団体の譲渡会で
迎えてくださいと伝えた。
わざわざお金のために人が繁殖した
犬ではなく、行き場のない子が
ひとりでもいなくなるように。
おじちゃんはにこにこしてれもを
なでながらネットで検索してみると
言ってくれた。
帰宅して一息ついて工房。
昨日も行かれなかったし。
今度は経糸を3色にして
階段みたいなブロックにする
予定。
夜は木彫を仕上げた。いつも
仕上げができなくてきりがない。
そしてどこかで切り上げないと
あるところをピークにどんどん
ダメになってくるのがわかる。
どこがピークかを見極めることは
できないけどとにかく仕上げた
グラインダーをおいて研ぎながら
彫ったが楽して柔らかい木を
使ったのでぐさぐさしてる。
習ってた頃の先生にこんなの
見せられないな〜〜(-_-;)
でも楽しかったからもう一つか
ふたつ彫ろうかな〜♪