見て出るがやっぱり降られる。
小さな滝もすごいことに。前に
たっていると天然のクーラー
れもはおばかさんなのでせっかく
ゆきちゃんに蹴ってもらって
ゲットした石を側溝に足を踏み
はずしてこけて落としてしまった
いつまでもじぃぃぃっと見てる。
顔つっこんで拾う勇気はないらしい
(^▽^;)
家の中でもみんなゆきちゃんに
まとわりつく
ダイがいかに父ちゃんに甘えて
ご飯を食べるかも、見学(笑)
川遊びも行かれず雨と風。
夜ご飯はゆきちゃんのスペシャル
ポテトサラダと空心菜の炒め物
汚いさんまの梅乗せはわたし
実の娘のようにかわいがっている
ゆきちゃん。旧友の娘さんなのだが
ちょこちょこうちに遊びに来てくれて
木曜東京にいるこーに付き合って
あちこち展覧会めぐりなども
一緒にいってくれたりうちに
とって大切な存在になっていた。
25年ぶりに会った日↓
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/397903102.html
そんなゆきちゃん、とうとう
地元の京都に帰ることになり
今日でお別れ。別に会おうと思えば
いつだって会えるとわかっているが
さびしい。でも自分のこと以外で
大変な思いをしてきたゆきちゃんが
初めて自分の意思で決めたこと。
戻ると聞いた時笑顔で送り出そうと
決めた。
ゆきちゃんと過ごした日↓
http://akiyamakoubou.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%E4%82%AB%82%BF%82%E1%82%F1
新宿から夜行バスの予定だったが
調べたら富士急ハイランドからも
出ている。それなら送って行かれる。
れもも連れて行く。時間が来て
バスに乗る時間。寂しいよ、
泣きそう、、でも笑顔で送り出した
さようなら ゆきちゃん
これからは自分の夢を実現させて。
希望の光の中を歩いて行って。
離れても心はそばにいるよ