ブタクサのカイカイは改善されず
かきむしってアトピーのように
赤くなってしまったいちご。
かわいそうなのでかぶくん先生に
連れて行くことに。そして今日も
暑いので川遊びに行くことにした
ので、れもとあちゃこも乗せていく。
先生のところにはアレルギーの子が
4匹来てるそうでみんな去年は
かったそう。いちごも去年はほとんど
出ず、一昨年もたいしたことなかった
のだが今年はひどい。
ブタクサは観察してるけど
まだそんなに花粉は飛んでないが
黄色い煙のようなカナムグラが
すごい。カナムグラの花粉はあんまり
知られてないみたいだけどまるで
スギ花粉のような黄色い微粒子の
煙状の花粉。こっちが原因だと
わたしには思える。またお薬が
増えて塗り薬と薬用シャンプーを
もらってきたがこれで治まると
良いのだけど。
ちなみにわたしのシャンプーは
298えんでいちごちゃんのは
さんぜんえん( ̄▽ ̄;)
よし!じゃあ川行くぞ!今年ほんとに
最後かな。せっかくなのでいつもの
県道沿いではなく、昔よく行ってた
神之川の長者小屋へ行くことに。
ちょっと遠いけどこの夏ラストだし
ところが何といっても20年ぶり以上
なので道も変わって、あちこち
キャンプ場ができていて昔の見覚えが
あるところがない。とりあえず
遊べそうなところで降りてみる。
まぁきれいだこと♪
でも昔遊んだところってもっと
岩があってこんな平らじゃなかった。
広々と河原が広がって川遊びを
しない派のいちごもあーちゃんも
うろうろできるね
シーズン中はたくさんの人が遊びに
きたみたいだけど誰もいない。
昔はなかった砂利の採掘場ができて
いたから川の形状がかわったのかな。
川幅があるから浅くてわたしの膝
くらい。れもは泳げなくてちょっと
残念だったね。でもラストの
川遊びを2時間くらい、たっぷり
遊んで満足満足♪♪(わたしが・笑)
来年うにちゃんがケイティと来たら
ここに連れてきてあげたい♪
おむすびもってね(^^♪
楽しかったよ〜〜〜!!!
帰宅すると3時近くて(笑)銀花は
まだ足痛だけどちょびっとだけ
連れ出す。なんか、雲が多くなって
きた
それから犬たちは全員お風呂。
いちごはさっそくもらってきた
薬用シャンプーで洗い流さず
10分おかなくてはならないという
修行(笑)前も使ったことがあるけど
3人のなかで一番お風呂嫌いなので
もうこれはいちごもわたしも
ッラ〜イ(;^ω^)毛がコート
されて花粉が付きにくくなるという
もの。あとはお散歩に行く時
かいて赤くなってるところに塗り薬を
塗ってお薬を飲む。早くシーズンが
終わるといいなぁ〜〜〜〜
明日は台風!?実家行きはムリぽ。
皆さんのところも被害がでません
ように。