また雨降りです。銀花は退屈。運動場にも出れないし引きロバの練習も
出来ません。今こちらの家に来るのに間食をバケツに入れてやるのに
小屋の中に入りました。銀花は待ってました!とばかりにまとわりついて
袖口をかもうとしたり無視してると前足を上げようとしました。
これは遊びたい!?というより、どうしてにんじんくれないのさ!!?
だったのかもしれません!
小屋の中は雨で運動場に行かないのでおしっこがゴムマットにたまってしまって
いました。少し傾斜をつけたので土が出てる部分に流れるようになって
いるはずなんですけどコンクリをうってないので銀花の体重でゴムマットの
下の土がでこぼこになってしまいました。いずれもう少し時間が出来たら
コーチャンが隣の牧草置き場と一緒にコンクリをうってくれるそうです。
ガッコウのウサギ小屋も土を全部出してコンクリをうってあげることに
なっているし、こちらの家の屋根の修理もぼちぼち始めてもらわないと
悪いので今日は3階の物置にしてるところから引越し3回で一度もあけてない
段ボール箱やら昔買い集めた骨董やらとりあえず2階に下ろしたり
運べるものを車に積み込んだりわたしたちの落ち着かない2重生活は
当分続きそう・・・落ち着いて山の家だけで暮らせるのはいつになる
ことでしょうか

出かけに写した銀花です、間食にオーツ麦を食べています。
本日もよろしくお願いします↓
人気blogランキングへ
【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)