【関連する記事】
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
- 野鳥のたまごやハコネウツギや(27日のこと)
- 今日も寒かった(21日のこと)
- いろんなウツギ(16日のこと)
- サイハイラン無事(14日のこと)
- 緑のシャワー(5日のこと)
- また出た蛇出た( ̄▽ ̄;)(2日のこと)
- イカリソウが満開 チゴユリも咲き出した(30日のこと)
- 暖かくなると出てくるあいつ(-_-;)(27日のこと)
うちのダンナ様は腰が弱いんです。
腰痛もちで。
そうか、決断力に欠けるのは腰のせいだったのか。腰椎ね、鍛えなおします。
カンゲンユに2〜3発お見舞いしてやります。
ミチルさん、今はそういうときなんですよ。
きっと・・・いつかまた誰にも止められないほど
勢いがついたミチルさんに会える気がします。
ギックリ腰痛もワカル・ワカルって旦那様に伝えて(爆)
坐骨も腰から来てるらしいヨ!もう数ヶ月間・徐々に痛みマシだけど、寄る年波?中々治りません。
今は満身創痍?の気分かも知れないけど‥‥みんな降りかかる火種・乗り越えられない壁って無いんだと思います!ぐぁんばれ〜〜♪
なんでもカラダのせいにしちゃるぞ(^^)v
一回まきじゃなくて二回巻きぐらい
遥か彼方に、どこかで打ったのかな。
母の愚痴聞くには根気必要でね。今修行中だわん。
回虫もいそうじゃ。。。
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。