今銀花がいる裏の柵の敷地内になっているのであせったあせった!このところ引きロバはずっとコーチャンがしていたので大慌てで銀花をつないで私は久しぶりに銀花を引いて
柵のはずれまで連れて行きました。なんとも素直についてきます。毎朝のご飯の前の引きロバももう行って回るとご飯がもらえるとわかってきて綱をつけられると自分から歩きだします。
汲み取り屋さんのおじさんの仕事が終わるまでずっと
そばにいてなでていました。銀花は人見知り?でもないけど
知らない人が柵の中にいて大きな音がしてやっぱり不安そう
でした。耳をふせてコーフンすることもなくおとなしくいい子でいられました。
銀花も今家にいる子犬もまっさらなんだねとムトーさんと
電話で話をしました。そこに飼い主は汚い絵ではなく
きれいな絵だけ心がけて描いてやればまっさらな子たちは
良いことだけを覚えて行きます。銀花もはじめての人との
暮らしです。知らないことばかりです。本来ロバだって
素直で威嚇なんかしない動物のはずですからこちら側が
いかに銀花に無理強いをしないで仲良くなれるか。
やっぱり共に暮らす動物たちは召使でも奴隷でもなく
友達でいたいです。

銀花、うちに来てからずいぶん大きくなったねぇ。
もう1ヶ月半もたったんだね。
明日は銀花のお兄ちゃんのお兄ちゃん(笑)、そして私の
ロバ馬師匠のゆーじさんがお母さんと一緒にお前に会いに
来てくれるんだよ。楽しみだねぇ!!
【関連する記事】
- セミの声はもうしない(7日のこと)
- さっぱりわからん( ̄▽ ̄;)(13日のこと)
- 義父の法事(14日のこと)
- 鈴木君の個展に行きました(28日のこと)
- 出たな長虫!!(20日のこと)
- あーちゃんのフィラリア(19日のこと)
- 雨が降って緑がもくもくと(18日のこと)
- 分岐路下の桜とチゴユリ
- 行く年来る年
- 落ち葉の季節(1日のこと)
- 10度(13日のこと)
- 山のようすが秋めいた(7日のこと)
- 急に寒くなってゆきちゃんが来たこと(4日、5日のこと)
- 涼しかった一日
- 2代目・犬がエグザイル( 13日のこと)
- あーちゃんは取得物(8日のこと)
- 47年ぶりの再会(9日のこと)
- また海の絵を描きました(6日のこと)
- 9月最後の今日は冷え込み、、
- 小さい秋見つけた(15日のこと)
そう言えば新居今年中に完成するの?サタロとチャッピは得してるね!犬部屋、猫部屋、ロバ土間もあり?
お母様も一緒?
楽しんでるんだろうね(^_-)-☆