
【関連する記事】
- 久しぶりに乳母車(25日のこと)
- ちょっとだけ遠出(8日のこと)
- 犬服ファッションショー(25日のこと)
- いちご乳母車デビュー(18日のこと)
- やられた!!!!!(;゚Д゚)(13日のこと)
- 猫の方が気まぐれ?(14日のこと)
- あーちゃんのマズルカバー(23日のこと)
- 川遊び♪♪(4日のこと)
- 雨降りカッパ軍団
- 川遊び(19日のこと)
- 気がつけば あーちゃん一周年
- こまったれも(5日のこと)
- ゆりのハーネス
- 久しぶりの日差し(19日のこと)
- 霧雨の一日
- あーちゃんの所有権はうちになりました(12日のこと)
- ななちゃんスイッチ入らず
- 老犬のスイッチONとOFF(24日のこと)
- お泊り客2日め(16日のこと)
- 不思議なヤマナラシ(2日のこと)
ゲンは覚えなさいと教わるより、どうして怒るの?って思っただけだと思うの。その性格が良い方に出ているからまだまだ大丈夫、これからたっぷり一人だけで気兼ねなく愛情を貰って暮せるからね(^_^)
9月08日の日記を読んで驚きました。ミチルさんの気丈さに感動しました。
さたろ君がいなくなり、げんちゃんがもらわれていくことになったんですね。
それから転居先が見つかって良かったですね。いろいろ人生にはあるもので、私もひょっとしたら、また他国に住むことになりそうです。
私はギリシャと日本で疲れていますが、さらにまた、、、なんだか頭が痛いです。
しかし前向きにいきたいと思います。
げんさんが幸せにしてあげられる方とのご縁を結んでくださってありがとうございます。
ミチルさんには、まだまだ、めぐとちゃっぴも居ますし、ゆりもいちごも銀花も・・・えっとえっとあとあとね・・・コーチャンも野の子ちゃんもいますから、まだまだ家族は増えるんです。
きっと、寂しくなんか・・・っていうか、げんさんの新しい家族も、ミチルファミリーの新構成員です!
きっと、ね?
春駒屋さんも違う面でのお手伝いを沢山して下さって、どれだけミチルさんがホッとされている事か、有難うございますm(__)m
実際にその現場を見ながらのお手伝いは、心のケアーが一緒に必要なくらい大変だと思います。これからも銀花ちゃんのお守りをしながらですから、お疲れが出ませんようにね。私はこちらで好きな動物と遊んでいるようなものですから大丈夫ですが、春駒屋さんは大変な所をみな手伝ってくださっているのですから、ミチルさん御一家と一緒、無理をしないで下さいね。
sutemaru先生、本当にありがとうございます。
春駒さんもありがとうございます。
先生のご尽力もあったこととは思うけど
げんはちゃんとそういう強い運を持ってる
子なんだと思うよ
みんなに支えられてこうやって幸せな子が
出来るってうれしいね