
来週中に引っ越す!と固く決心したので今日は吉田にある大きな電化製品の
お店に行ってきました。冷蔵庫や洗濯機などもう20年ちかく使っているので
この際全部買い換えることにしました。どれも最低限の機能がついてる安価な
ものを選んで最後にゼイタクして食洗機まで注文してきてしまいました〜。
来週の金曜日に配達してもらうことになりました。。。
4時ごろ家に着いて、銀花にスーダンをあげてメグミとユリを
連れてすぐ山の家へ。今日は子供部屋の床にワックスをかけて義父が作ってくれた
食器棚にペンキを塗りました。外に散らかってるダンボールなども
燃やしました。部屋の中は作業途中だからまだぐちゃぐちゃで
リビングになるところなど足の踏み場もない状態。。おいおい〜!!?
窓枠は入ったもののガラスも止め具もまだな〜んにもついていません。
こりゃ、まじでテント生活か?(涙)
作業を終えて学校の兎のとこに寄って家についたらもう7時過ぎ。すぐ銀花に
ごはんをあげました。少し庭の草を刈って干草に混ぜてあげました。
暑いので銀花は小屋の方にはほとんど来なくて来るのはおしっこと
ボロの時だけ、ごはんも小屋の中ではなく、柵の広い方であげています。
よく食べるのでごはんのバケツの横にスーダンを入れたバケツと
大きなたらいに水をおいてあります。銀花はナゼか、バケツのそこの方に
おいしいところがあると思っているみたいで残っているのをのぞくと、
らせん状に鼻でほじって下の方を食べています。それか、バケツごと
ひっくり返して下の方をぶちまけて食べています。なので
今日みたいに留守をしてるとバケツがあっちこっち、転がっています。
今日もお散歩に連れて行ってやれませんでした。もうちっとのしんぼうです。。。
写真は銀花の小屋から運動場に出る通路です。ここを歩いて自分で
運動場と小屋と好きに行ったり来たりしてもらう予定です。
本日もよろしくお願いします。↓
人気blogランキングへ
【関連する記事】
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
- 野鳥のたまごやハコネウツギや(27日のこと)
- 今日も寒かった(21日のこと)
- いろんなウツギ(16日のこと)
- サイハイラン無事(14日のこと)
- 緑のシャワー(5日のこと)