なってからでした〜。ごめんね銀花!
課題の引きロバは今朝コーチャンがしてくれました。午後私もやるつもりでしたが小屋に来る通路になってるあたりに来ると動かなくなり動かそうとすると不機嫌になるのです。それでも無理に引くと後ろ足どんっ!と蹴り上げたりするのが
怖くて今日私は引きロバをしませんでした。その代わり柵に
つないで体は念入りにさわさわしました。触るのは以前ほど怒りません。おなかや後ろ足、太ももの内側など触ってもかじろうとしません。もっともかじれないように短めにつないでやってるのでかじれないのですが背中や首筋を触っていると下唇がぶるるんぶるるんとなってきます。これはリラックスしてきているのだそうです。
タオルをぎゅっとしぼってごしごしこすってだいぶけづやが
出てきました。が、放してやったとたん西のはずれでごろんごろん・・・アサヒの馬たちと同じことしてました(笑)。
銀花、もうせみの声も聞こえなくなったね。川のふちには
まっかな彼岸花も見えるでしょ、もうそろそろ秋が来るんだよ。

写真は先日の台風で小屋に閉じ込めたところです。ちょっと不安そうな顔してこちらに耳をぴんと立てていました。
【関連する記事】
- セミの声はもうしない(7日のこと)
- さっぱりわからん( ̄▽ ̄;)(13日のこと)
- 義父の法事(14日のこと)
- 鈴木君の個展に行きました(28日のこと)
- 出たな長虫!!(20日のこと)
- あーちゃんのフィラリア(19日のこと)
- 雨が降って緑がもくもくと(18日のこと)
- 分岐路下の桜とチゴユリ
- 行く年来る年
- 落ち葉の季節(1日のこと)
- 10度(13日のこと)
- 山のようすが秋めいた(7日のこと)
- 急に寒くなってゆきちゃんが来たこと(4日、5日のこと)
- 涼しかった一日
- 2代目・犬がエグザイル( 13日のこと)
- あーちゃんは取得物(8日のこと)
- 47年ぶりの再会(9日のこと)
- また海の絵を描きました(6日のこと)
- 9月最後の今日は冷え込み、、
- 小さい秋見つけた(15日のこと)
箱入り銀花ちゃんだね♪
この間の台風はこわかっただろうなぁ。風が異様に
きつかったもんねぇ。。。でも、銀花ちゃんも人気者
になってずいぶん慣れたみたいでよかったね!
銀花ちゃんのおかげで、ミチルさんも癒されてるようだし。
こっちは昨日も今日も真夏日です。
このごろ毎週、山にいってるんだけど今年はキノコがおおいんだよ。ムーミン谷みたいだわ∩
今日はおそかったので猫くらいのイノシシ・ベビィを目撃したよ☆
そうそ、ひさびさなんだけど、引越しどうなった?
銀花ちゃん到着やなんやかやで、ミチルさんちの引越しは延期?8月くらいにっていってたよね?