【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
自然はどこにいても、いつ何が起きるかわからない。
地震だってあるし飛行機が落ちてくるかもしれない。
でもその確立は低い方がいい。
ミチルさん家族が安全で安心で楽しく生活してくれるのが
みんなが一番願ってることです。
なんか流れが出来て、新しい道が見えてきた感じがする。
もったいないからと今の場所にしがみついていても、また同じ事がある危険性が高いのだったらもうこれはキッパリ切り捨てる方が良いかもしれない。
タイミングというか時機が満ちているんだね。
頑張って!これからの皆の幸せ空間だもの!
もういっちょ!ファイトだね!└(^〇^)┘
「あの丸はなんですか?」
「日の丸けえ?」
「・・・カレンダーの丸印にはどういう意味があるのですか?」
「あれは大安。20日に決めるだあ」
・・・そうでしたか・・・。
事前の打診は、17日の予定です。
授かった命と守らなければならない命のために
また取り舵いっぱい〜〜!!
きっと悩んでいる姿をみて
神様が地質調査の責任者を
よこしたんだと思います。
ミチルさんとコーッさんが
選ばれた道は明るくひらかれていると
私は思います。
まだまだビームを送ります。
激太です。覚悟してください!