

【関連する記事】
- 銀花削蹄210221(21日のこと)
- 18日と19日のこと
- ちゃげる食べろ〜〜(~_~;)(15日のこと)
- 2021初かぶくん先生(7日のこと)
- 庭猫のその後の進展(8日のこと)
- 猫ちぐら(9日のこと)
- 平穏な日(13日のこと)
- ちびたんは少しだけ食べてくれてあーちゃんも帰路はかっとばす(12日のこと)
- あーちゃんはまだ足が痛いしちびたんは食べないし(11日のこと)
- ちびたんが入院に(6日のこと)
- 猫のスープ(22日のこと)
- グー君かぶくん先生〜藤野ポツンと陶器市(18日のこと)
- いちごの足痛(9日のこと)
- 201004削蹄(4日のこと)
- 銀花の草刈り(11日のこと)
- よしこはかぶくん先生(28日のこと)
- すみません(22日のこと)
- 猫の腎不全(19日のこと)
- ヤマユリ(15日のこと)
- 202007銀花削蹄(5日のこと)
私もミチルさん始め、こちらの方々には 励まし・慰め・教え 有形無形の etc を
一杯いただいていますよ〜ッ ^^
そんなほんわかな雰囲気が漂ってます
さたろもたぶん、気持ちよくすやすや寝てるんだと思うよ
皆さんとミチルさんご家族の想いが力となりますように。
たまに通るワンの散歩道にもう耳も遠く、目も見えているのかどうだか、そんなワンがいます。新築で広い素敵な庭なのに、ワンの小屋が見当たらない。短い紐につながれてふらふらして歩いてる。日が差したら暑いだろうな。水はちゃんともらってるのかな。夜は玄関に入れてもらえるのかな。かわいそうで涙がでた。ぼろぼろになっても、汚くなっても、最後まで、可愛がって欲しい。サタローはしあわせだよ。
銀花ちゃん、これでひと安心。
ミチルさん、一緒に散歩行けてよかったね〜〜♪
さたろくんは おうちで安心して横になって眠れて
しあわせだよね。たくさんの家族がいて賑やかでしあわせだよね。