寒くない。
それでも日陰にはまだたくさん
雪は残っている。工房の裏も
一日霜柱がとけてない
道の真ん中でチョーダイビーム
銀花も今日はおぬーど。
柵から出るととことこ歩いて
やっぱり玄関のドアの前
ニンジンやリンゴが出てくるんだ
もんね(≧▽≦)
馬がニンジン好きなのは有名
だけどロバももちろん好き。
ほとんどの野菜をうちの銀花は
食べるから皮をむいたのもみんな
銀花のヘイキューブのバケツに
いれる。芋系は食べ過ぎて
おなかいたになると困るから
あげないけど食べさせたら絶対
好きだと思う。今まで銀花が
食べなかったのは茸の石づきと
ズッキーニくらいだった。果物は
もっと好き。食べない果物は
ないと思われる。
今日もトートバッグを描いた。
初孫が生まれた同級生からの
リクエスト。同級生たちも早い人は
お孫ちゃまが小学生。動物と
子どもの笑顔は誰をも幸せに
してくれる♪♪
【関連する記事】
- ロバ見学(27日のこと)
- またアノ顔だ😅(19日のこと)
- 今日もサムイネー(19日のこと)
- お雛さま(14日のこと)
- 裏の梅が開花(12日のこと)
- 晴天が続いて助かる(18日のこと)
- 銀花フケ(23日のこと)
- 薄着で散歩(23日のこと)
- 牧草を取りに(30日のこと)
- 銀花初行水(11日のこと)
- チモシーを買いに(28日のこと)
- 今日は銀花サービス(26日のこと)
- 銀花とお花見(11日のこと)
- 上のサクラが咲き出した(9日のこと)
- 銀花削蹄(3日のこと)
- 夏は終わりかなんて言ってごめんなさい( ̄▽ ̄;)(6日のこと)
- 銀花削蹄(5日のこと)
- ずっとハルゼミが鳴いていた(14日のこと)
- 春休みも終わり(5日のこと)
- 楽しい時間
野菜の皮食べてくれるんだ〜。
さすがに玉ねぎは食べない?
普段面倒だからよく洗って皮むかないで
使っちゃうことが多いけど銀花を意識して
むいて使うよ(笑)大根の皮も、ゴボウの皮も
食べちゃう。玉ねぎも食べると思うけど
あげてないな〜〜。庭にチャイブがあって
チャイブやのびるも食べるから好きかも(^▽^;)
犬には玉ねぎNGだけどロバはどうなんだろ。