9度もある。
青空が見えると気持ちが清々
してくる。また工事が始まり
大型のトラックが行き来している。
エンジン音が聞こえてくると
犬たちを道脇に寄せる。たいてい
おじさんたちはにこにこして
ゆっくり走ってくれる。めぐが
いたころはめぐはフリーで行って
たから、遠くからマテ〜〜!
スワレ!!と大声で号令をかけて
いたっけな(*´ω`*)今は3本の
フレキシブルリードをあわてて
手繰り寄せる
銀花は二枚重ね着させていたのを
一枚脱がせた。風が強いけど
お日様のおかげで寒くない。
リードを放してふらふらしてると
すぐ帰って来ようとする(笑)
今日はかぶくん先生。グー君の
薬がなくなったので今回は
診察をかねてグー君も連れて行く。
調布の先生だったときは連れて
行かれなかったから診てもらえて
飼い主の安心材料かな💦今朝早く
枕元の寝げろで目が覚めた。枕元で
寝ていたのはグー君とちゃげる。
起きたら床にたくさん吐いてあって
吐き戻しではなく白い泡状と黄色い
泡状。吐いてるところは見てないが
グー君は起きてすぐご飯も食べた
からちゃげるだ。どうしようかと
思ったけどもう一度かぶくん先生に
連絡して(こーが)ちゃげるも
つれて行くことに。ちゃげるは
去年原因不明で具合が悪くなり
2週間も入院したことがあったので
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/464747308.html
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/464971238.html
念のため。
グー君の口腔がんはやりようがない
ので漢方薬のサプリを毎日朝夕
飲ませているのだが調子が良い。
食べたり食べなかったりむらは
あるけど今は鶏肉を生焼きにして
やったのをよく食べる。調布の
先生で出ていた抗生剤と消炎剤は
やめているが炎症も起きてない。
体重も増えていたヽ(^o^)丿
ちゃげるは体温を計ったら軟便気味。
胃腸薬と整腸剤が出た。これを
飲ませて様子見。
今年は多分あーちゃんのいぼも
手術してもらう予定。いちごの
首のところのようないぼではなく
脂肪の塊みたい。巨大化して
年取って麻酔できないとかなる
前に、何とか金策をしなくては💦
【関連する記事】
- 銀花削蹄210221(21日のこと)
- 18日と19日のこと
- ちゃげる食べろ〜〜(~_~;)(15日のこと)
- 庭猫のその後の進展(8日のこと)
- 猫ちぐら(9日のこと)
- 平穏な日(13日のこと)
- ちびたんは少しだけ食べてくれてあーちゃんも帰路はかっとばす(12日のこと)
- あーちゃんはまだ足が痛いしちびたんは食べないし(11日のこと)
- ちびたんが入院に(6日のこと)
- 猫のスープ(22日のこと)
- グー君かぶくん先生〜藤野ポツンと陶器市(18日のこと)
- いちごの足痛(9日のこと)
- 201004削蹄(4日のこと)
- 銀花の草刈り(11日のこと)
- よしこはかぶくん先生(28日のこと)
- すみません(22日のこと)
- 猫の腎不全(19日のこと)
- ヤマユリ(15日のこと)
- 202007銀花削蹄(5日のこと)
- グー君の検査結果
こんなに寒いのに、ミチルさんの所雪じゃないって不思議・・・。
どんななに寒くても、青空あると心は晴れやか♪
グー君、悪くなってなくて良かった♪
お薬袋のグーちゃんは違和感。(笑)
動物も本当に色んな病気になるのですね。
脂肪の塊も取らなくちゃいけないの?
母も首の後ろにあった固まり取ってました。
毎晩さゆちゃんの靴下吐いて寝てるよ
湯たんぽもいれなくてもぽかぽかです♪
去年と一昨年は異常な暖冬でアイスバーンも
ならなかったよ。今年は暖冬ではないと
思うけど山の上の方も全然白くなって
ない。助かるよ〜〜〜〜〜〜(;^_^A
今日も抜けるような青空で高く低く
トンビが飛んでたよ♪
グー君、現状維持かな。六月にわかったから
この勢いで今年も生き抜いてほしいです。
友達のところの犬は顔がぱんぱんなほど
鼻腔内のがんで保健所に捨てられ友だちが看取り覚悟で引き出して最初は口の中の状態が
悪すぎて水も飲めなかったんだって。
それが今はめっちゃ元気なんだよ!
すいかが大好きでがぶがぶ食べてた。
食欲も旺盛で今も元気にお散歩してる。
獣医さんでさえフィラリア予防もムダと
いわれたのに。動物ってわからないよね。
グー君もそうあってほしい。
グー君の本名はほんとはがんぐーくんなんだよ!
うにちゃんが命名(笑)(笑)
年取ると犬はよく脂肪の塊できるみたい。
たまにガンのこともあるらしいけど
ほとんど脂肪のことがおおいみたい。
てんちゃんも腰のとこにあって自分で気にして
かじるから手術してもらったんだよ。
いちごも首のとこにあっていちごのは
でっかいニキビみたいにたまに爆発してきえるの。
でもあーちゃんのはぷよぷよした脂肪の
かたまりで爆発しないタイプなので
このままどんどん大きくなったら
かわいそうかなと思って。春さんの
ボルゾイもすごく大きくなってて年で
手術できないから重たいからスカーフで
しばってた。人間もできるよね。
わたしもあるけどたまに爆発するタイプ(笑)(笑)