今年は雪景色がないお正月だった。
お正月もおしまいだ。お仕事の人は
今日からなのかな。わたしは
お絵かきは学校が始まる
二週目からになってる
草がないから乗り気じゃない
銀花散歩。すぐ帰りたがる
帰ってきたらキーウィもリンゴの
皮もあるから(≧▽≦)
ちびたんもお日様にあたりに
出てきた。ちびたんも年を
とったのかこんなにさわらせる
ようになった。けど、油断は
できない(;^_^A
お年と、運動しないからか
被毛が鎧みたいにがちがちに
なってしまったので半年くらい
前に切れる範囲でハサミで
じょきじょき切ったんだけど
やっぱりお年だからはえてくる
のが遅い💦ちびたんハウスには
夕方使い捨てカイロを入れて
やってる。
ダイも元気に朝から水浴び。
今日は何の鳥も鳴いてないねぇ
写真撮ろうとスマホ向けると
すきを見て奪い取ろうとする
(笑)(笑)
あぶねーあぶねー(≧▽≦)
友達に頼まれていた蓋物ができた。
ほんとは一体型で掘り出していた
犬が割れてしまい、白樫で
彫り直した。
これを彫っていたら昨日は手指が
つってつってストレッチしながら
彫ったんだけど今日はつらなかった
(笑)(笑)
着色して足が細すぎてほぞをかませ
られないので強力接着剤で接着
おうちに帰ろう〜〜♪♪
れもみたいな柄の子。ブラック
タンというのだそう。ブラック
タンって日焼けしたという意味
なんだって。明日送ってあげよう。
おまけの一枚 新春おっぱい祭り
ほんとにすごい!(笑)(笑)(笑)
とろオス9歳室内野良猫
【関連する記事】
- ネコヤナギ(4日のこと)
- ダイは朝から沐浴済み(25日のこと)
- ダメだ寒い(2日のこと)
- 寒空(27日のこと)
- 落ち葉の匂い(4日のこと)
- 台風の雨(10日のこと)
- 寒いし雨だし(8日のこと)
- 板絵ちょっと久しぶり(23日のこと)
- お天気になると気持ちがいいね(^^)/(14日のこと)
- 霧雨のなか(1日のこと)
- おはようカナヘビ君(26日のこと)
- 雪〜〜〜!!(14日のこと)
- アブラチャンの黄色い花(27日のこと)
- 木彫復活(17日のこと)
- 夕べ少しだけ降った(5日のこと)
- 当分かかりそう。。。(22日のこと)
- れも〜〜んヘンジ(3日のこと)
- 今日は寒かった(2日のこと)
- ミンミンゼミとうろこ雲(7日のこと)
- ホタルを見に行った(6日のこと)
銀花も馬着のままお散歩行くんだね。
可愛い蓋物!
こんなに小さなの彫るの凄いな〜。
オイラなら、絶対手をブシッュと切ってるな・・・。
オスのおっぱい・・・。
一瞬羨ましく思ったけど、人間のおじさんに置き換えて想像してみたら・・・ってなった。(笑)
あんまり寒いと感じないけど(笑)
夕方になるともう零下になる。でも
雪がないから寒くてもいいんだ(笑)
銀花はもうこの時期は脱がせることは
ほぼないな〜〜。あとはもっと寒く
なったら重ね着かな。時々洗濯しないと
だよね💦
根付とか作る人はちゃんと固定するものが
あるみたい。小さいもの彫る時は
すごく気をつけてるけどうっかり切ったり
するよ、昨日も切ったもん(笑)(笑)
トロ女の子ならそれこそブラジャー
しておきたいくらいだよ!!確かに
想像したら噴き出した!!!