でも寒い朝。少し小雨になった
ところで連れ出すが乳母車が
ないからいちごはいやいや。
久しぶりに下へいったら落ち葉が
雨でとてもきれい🍂
わたしは一週間間違えててまだ
11月の3週目の気でいたらもう
4週目だった。ちょっと焦った💦
随分寒くなったけど今日河口湖に
住んでるハヤオキの人に聞いたけど
まだ霜は降りてないそうだ。
銀花はずっとお洋服だけど。
いちごの顔見てもこれだ↓
ご飯の時は大丈夫なんだね(笑)
今日は病気治療中で食欲のない
友達とランチ。と言っても友達は
あれこれ注文してもあんまり
食べられてない。わたしだけ
ひとりでガツガツ・ガッツで
恥ずかしかったけどおしゃべり
してると「食べなくちゃいけない」
という意識が薄れて少しは食べられる
そうだ。また誘われたら行こう。
帰宅したら長年銀花とわたしを
見守ってくれている古い知人から
今年もかわいいクリスマスが届いて
いた。サンタさんもそう、後ろの
金属のトナカイもそう、今年は
サンタさんの下のセンスの良い
タッセルを送ってきてくれた。
ほんとうはどうやって飾るんだろう
(;^ω^)
今日のクリスマス 赤ちゃんや
子どもと犬ってテッパンネタ(^^♪
明日はこの裏にお空に駆け上がる
この子を描く。
【関連する記事】
- 半年ぶりに山中湖散歩(16日のこと)
- 精進湖自然観察路(10日のこと)
- 初・樹海散歩 withけんた&さとこ♪(2日のこと)
- 実家行ってきました(元旦のこと)
- 高橋協子ちゃんの個展へ(19日のこと)
- 毎週行ってる樹海散歩(12日のこと)
- お日様賛歌(10日のこと)
- 今日は精進湖へ(5日のこと)
- コウモリ穴から野鳥の森まで(28日のこと)
- 今日は西湖のコース(21日のこと)
- 今日もでかけた(19日のこと)
- 消しハンワークショップ(18日のこと)
- 西湖野鳥の森公園(14日のこと)
- 鳴沢氷穴から富岳風穴へ(7日のこと)
- 精進湖自然観察路(1日のこと)
- 直子先生の個展へ
- 羽生市へ行きました
- 4ババ会(15日のこと)
- 友達とランチ(24日のこと)
- サトコちゃんの個展に行ってきました(19日のこと)
冬だ〜・・・。
最近、1日も1ヶ月も1年も早い。(^-^;
元気で食べている姿を見ると
それだけで元気を貰える気がします。
活力がそこにはあるもの。
タッセルはツリーに飾るものでは?
歩いてたのに紅葉が始まってもう落葉。
ほんとうに一年はあっという間、最近は
10年もあっという間。そう考えると
わたしが好きなことできるのはあと
20年あればいい方できっとあっという間に
墓場行き(≧▽≦)(≧▽≦)
昨日はちょっと恥ずかしかったです(;^_^A
そもそも食べるの早いんだよね〜〜わたし(笑)友だちもなんでもいいから少し
食欲が出たらいいんだけど味覚も
しなくて口に入れておえっとするか
しないかで選ぶしか、今はできないんだって(-_-;)よく食べる人だったから早く
元に戻ってほしいです。
タッセルツリーに飾るのか〜〜〜!!
でもダメだ、猫にあっというまに
奪われる、、、、、(≧▽≦)