工事車両が多くてあんまり写真
写せなかった。
去年よりだいぶ葉っぱが広がった
けど今年もこんな。この貴重な
一粒も、何かで落ちちゃったら
食べられない💦これはエビヅル
じゃなくてヤマブドウだと思う。
うちの方ではあまり見ない。
銀花はお庭で草刈お願いしますね
今日は午後から牧草を取りに行った。
ほとんど山道だけど今日時間を
はかったら40分でついた。相模湖を
過ぎてすぐの内郷農協。長年上九
まで行ってたけどここで買える
ようになってほんとによかった。
しかし、これをまた一人で運ぶ。
チモシーはひとつが25〜30s
何とか抱えて運べるけど今日は
ヘイキューブもあってわたしの
限界はチモシー3往復なので(笑)
ヘイキューブは車でばらして
半分にして運んだ。賢い!(≧▽≦)
動物との暮らしは本当に体力勝負
だと思う。ロバに限らず猫でも
犬でも。このまま丈夫で力持ちの
バーさんを目指したい♪♪
部屋に戻るといちごにひっついて
よしこが寝てた。ほとんど食べて
くれないから日増しに痩せてる
夜はまたカラストート。これで
黒は終わり。あと一枚、同じ
方から3枚頼まれて最後の一枚で
きなりもなくなる。
もともと30枚ものトートバッグを
カラ研の友達がわたしに支援して
くれたのでほとんどお返しできて
良かった♪♪
【関連する記事】
- 雨が上がって緑が広がる(14日のこと)
- 春の暴風雨(21日のこと)
- ヤマザクラはまだまだ先(10日のこと)
- 雨上がり(9日のこと)
- 春の嵐の翌日(3日のこと)
- 少しだけ雨がぱらついた(26日のこと)
- もう雪は降らないか(24日のこと)
- 青空だけど寒かった一日(17日のこと)
- ぼっこ日和(3日のこと)
- かっこいいハーネス(20日のこと)
- 目指せわらしべ長者生活(笑)(30日のこと)
- 銀花お笑い劇場(26日のこと)
- 今日も雨降り
- 15度!(20日のこと)
- 秋めいてきた感じ(16日のこと)
- 雷がなった(3日のこと)
- TNR絵本(29日のこと)
- 今日は写真だけですみません(21日のこと)
- カブトムシ(5日のこと)
- 梅雨明け(1日のこと)
ミチルさんなら、目指すおばぁさんになれそう!
私の方が早く逝きそう。(笑)
内臓も大事だけど、足腰がしっかりしてないと
動物のお世話もできませんね。
なんともない(笑)ありがたいことです(;^_^A
わたしなんか何十年も医者は
おろか健康診断さえしてないから
普段ちょこちょこ病院かかってる人の方が
ずっと健康なんだと思うよ💦市から
検診の案内来てもすぐ捨てちゃうもん。
もしか検診とか言ったらきっとあちこち
不具合が見つかって今の生活ができなくなる(笑)
動物のお世話で一番大切なのはまずは
お金だよ(笑)(笑)(笑)もう貧乏暮らし決定で
ランクルも維持費大変すぎて手放そうかと
思ってるところ、、、、