から散歩に出発。少し青空も
見えるね
小さな滝もすごい流れ。手前でも
すうっと涼しくなる。れもは
滝行をしようか悩み中?
雨上がりの道はいろんな生き物が
いる。発見するのはいつもれも
大きなみみずや怒ってふくれてる
ヒキガエル

台風みたいな雨と風にクマシデの
花がぽつんと落ちていた
またでっかい石を( ̄▽ ̄;)
でもくわえかた間違ってると
思うよ(笑)(笑)
銀花も行かれそうだよちゃっちゃと
行こう。不思議なうろこ状に
ちょっとびびる
大きなカタツムリが散歩してる
踏まないでね〜〜
降ってきたよ、急いで帰ろう
ダイも元気で今日もいたずら
三昧。下にしいてるトレーを
がっちりとめてるはずのクリップ
はずして落としてクリップは
水桶の中(笑)
でも元気ならなんでもいい、いい♪
【関連する記事】
- 犬たちの好きなおじちゃん(8日のこと)
- 久しぶりに樹海じゃない山散歩(27日のこと)
- いよいよふろーずん(16日のこと)
- お日様に照らされて(31日のこと)
- 良い香りの花々(3日のこと)
- 木漏れ日がゆらゆら(13日のこと)
- 青空と新緑と(7日のこと)
- 雪道散歩(26日のこと)
- 3日のこと
- ガス屋さんも来て(6日のこと)
- 今季初見のホタルブクロ(11日のこと)
- チゴユリが咲き出した(25日のこと)
- 粉雪(9日のこと)
- あ〜あ、とうとう降った(1日のこと)
- 安寺沢の集落まで(7日のこと)
- 初織り(6日のこと)
- やれやれクリスマス片付けた(27日のこと)
- 空が青いから(19日のこと)
- 1スワリ2フセ(21日のこと)
- Christmas出した(17日のこと)
すごくデカイ石だね!
銀花、昔は水流れてたら歩けなかったのにね〜。
ダイ、知恵の輪とか渡したら解いてくれそうだ。(笑)
わかるでしょ(^▽^;)今日もでっかいの
拾ってきたよ〜〜〜(笑)
そうなの!だいぶ大人になったよね。
最初のころは道のあみあみも怖くて
超えられなかったのに今は平気♪
そういえば鳥ってアタマいいでしょ
オウムとか。鳥の知育玩具って売ってて
知恵の輪みたいなのもあるよ。
ダイにも何度かかってやったけど一週間で
破壊されるからもう買わない(笑)