最近の天気予報はほんとに
よく当たるな。もう当たるという
言葉もふさわしくないのかも。
ふっといい香りが漂ってきた。
見上げるとトリアシショウマが
開いていた。いい匂い♪♪
犬たちが浮足立って近寄って
行くのでやばい!とすぐリードを
縮めて近寄ると、、、、
ぎょぎょぎょ!!!なんかの足!
素手で触らないように持ち上げたら
肉球がないからウサギの後ろ足?
しっかりと爪ものびていて
生々しい。ありんこがたくさん
たかっていた。ケモノに食べられ
ちゃったんだ(~_~;)
犬たちが入れないガードレールの
向こう側の藪に投げた。
れもは空き缶と石が一番お似合い。
今日はデミタスコーヒーだね?
(笑)(笑)
銀花は下へ。今日は葛の葉を
好んで食べてる。エビガライチゴも
もうすぐはじけるよ♪
あっ、とうちゃ〜〜ん♪♪
車が見える前から立ち止まるから
家の車のエンジン音がわかって
いるのかな。
また道になんか落ちてる、、、、
今度は野鳥の死体だ。これは
なんの鳥だろう。。どこにも
傷がないけど口から少し血が
出ていた。車にぶつかったのかな。
このまま葉っぱにくるんでススキの
葉を紐にして結んで谷の方に投げた。
来週月曜に細胞診の結果がわかる
グー君、よく食べて動きも元気に
なってきた。普段のグー君と
かわらない。
痛くて食べられなかったのが
改善されてきてよかった。
夕方からお絵かき。子どもたちは
元気いっぱい。もう遊びたくて
うずうずしてるから「あのさ、
おばちゃんみんなのおかあさんに
お月謝もらってお絵かきやってる
でしょ、でもみんな、お絵かきの
時間より遊ぶ時間の方が多いって
わかってる?」と話したらみんな
うつむいてくすくす笑い

最近織りは進んでないけど
木彫はちまちま続けてる。
少し風のある日
【関連する記事】
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
- 野鳥のたまごやハコネウツギや(27日のこと)
- 今日も寒かった(21日のこと)
- いろんなウツギ(16日のこと)
- サイハイラン無事(14日のこと)
- 緑のシャワー(5日のこと)
- また出た蛇出た( ̄▽ ̄;)(2日のこと)
- イカリソウが満開 チゴユリも咲き出した(30日のこと)
- 暖かくなると出てくるあいつ(-_-;)(27日のこと)
- ヤマザクラも散りはじめ(22日のこと)
でもポイ捨ての空き缶と違って、土に還るからまだ良いか・・・。
グー君、このまま元気でいてくれたら良いなぁ。
心の優しい子に慈悲が降り注ぎますように。
ミチルさんの木彫を求めてくださった方は
誰か懐かしい方の面影を見つけられたのか
心の平安を感じられたからじゃないのかなぁと思いました。
蛇の轢死体の方がましかも(^^;)
爪まであって生々しかった。そうだよね
空き缶もプラスチックのペットボトルも
何十年も残るんだよね。
グー君、今日もしょっちゅう台所きて
いろいろ食べてくれたよ。もう運命を天に
祈るしかないけどでも口が痛くなくて
食べたいものが食べられたらいいよね。
祈っててね!
コメント読んでくれたのね。こんなことが
あるなんていろいろ考えるきっかけに
なりました。背筋を伸ばさなくちゃと
思いました。