梅雨だから当たり前か〜〜
ムシムシ暑いよりずっといいな
うちの方もホタルブクロが
咲き始めた。あーちゃんいつもは
ばっちりカメラ目線なのに
眠いのか〜〜?(笑)
銀花は上へ行くと今日も木苺の
ところで立ち止まるんだけど
もうナワシロイチゴは終盤だよ
でもこの次はエビガライチゴが
食べられるよ♪♪もうすぐはじける
道路になんかいる。と思ったら
ナナフシの子どもだった。
わたしにつかまって逃げようとは
してるのだろうけどのろまだし
ゆらゆらしてるし。こんな
弱っちい虫が自然界でちゃんと
生きてる。でも盛夏になると
蜘蛛の巣にたくさんかかってる。
逃げようとしてもすたすた
機敏に動けないんだよね💦
なんかかわいいな。ひかれない
ところ、蜘蛛の巣もないところに
放してやった。
お昼ごろ荷物が来て、またお店を
やってる友だちから新鮮なお魚が
どっさり届いた。さっそく解凍
して、夜ご飯は魚のから揚げに
したんだけど白身魚で新鮮だから
めっちゃおいしかった。あっ、
猫と犬にもちゃんとあげます、
ちっとは(笑)(笑)
昨日帰りに犬たちにもろこし
ソフトを買ってやったら興奮して
誰か肛門腺さく裂したようで
臭くてたまらない( ̄▽ ̄;)ので
午後から車の掃除をした。でも
まだ臭いみたい〜〜〜。明日
実家でまた買い物とか行くのに
困ったな〜〜〜(笑)(笑)
今日もまたカラス絵を描いた。
カラス学会に出席する学者カラス
(≧▽≦)
明日は実家行ってきます。雨
降らないといいなぁ〜〜
【関連する記事】
- 梅が満開に(11日のこと)
- 雨で実家はお休み(8日のこと)
- 今日お雑煮を食べた(3日のこと)
- 掃除をしてもムダ、、、(29日のこと)
- クリスマス片付けた(28日のこと)
- お日様が出た♪(4日のこと)
- お絵かきシーズン(22日のこと)
- 強盗団のマスク(;^ω^)(24日のこと)
- 犬たちも久しぶりに工房(27日のこと)
- だらける(21日のこと)
- 涼しい(13日のこと)
- 今日も花屋へ走る(14日のこと)
- 久しぶりのお日様と青空(12日のこと)
- ぼんやり一日(25日のこと)
- 久しぶりに青空(22日のこと)
- 寒いです(20日のこと)
- オトシブミの季節(12日のこと)
- 雷がなった(6日のこと)
- よもぎでおこわ(3日のこと)
- 野菜ネットで虫よけ(29日のこと)
一昨年からの入院生活から一人でいることに慣れていたつもりでしたが、喪失感はんぱないです。
本当は仕事も辞めてゆっくりしたいのですが、
まだ、まだ、辞めれないようで、、、
仕事のストレスと孤独感と戦いながらの生活ですが、もうちょっと頑張ります。
今の楽しみは妻のまわりに飾ったお花のお世話です、
どれだけ長持ちするのか、最長で4週間頑張っている物もあります、
この度は本当にありがとうございました。
昆虫って面白いね。
車の消臭剤、今は色々出てるみたいだよ〜。
お知らせいただいてからずっと頭から
離れません。なぜ奥様がわたしの作品を
選んでくださったのかずっと考えています。
自分がふさわしいものを作れていたのか
どんなお気持ちで選んでくださったのか。。
でもすべてご縁なのだと思いました。
お花はかわいいですね。わたしは家に動物が
たくさんいるのでわざわざ生花を飾ることは
できませんが道路の草刈で切られてしまったユリや
野の花を拾ってきます。毎日何度も水を変えて
元気でつぼみが開くととてもうれしいです。
どうかくれぐれもご無理をなさらず
お元気でいらしてくださいね。
わたしにできることがあれば教えてください。
みないよ、でも盛夏になると蜘蛛の巣にかかって
ぶらさがってる。もう少しすばやく動けたら
きっと逃げられるのにね。
わたしがアップしたのは調べたらナナフシじゃなくて
ナナフシモドキだったみたい。ナナフシは
触角がながくてナナフシモドキは短いんだって。
車中の犬たちのシートも丸洗いしたのに、、、、、
まだくちゃい、、、( ̄▽ ̄;)明日ホームセンター
行くから協力消臭剤さがしてこよ💦