昨日は一日中チェーンソーの音が
していたのは杉林に山仕事が
入ったみたい。治山は大変だ
れもとあーちゃんは今日も
きいちごたくさん食べられた♪
これおいしいのに案外野生動物が
食べていない。低いから鳥も
来ないのかな。
銀花はお顔もつるつるになって
きた。ほっぺたのあたりがまだ
残ってる。
馬の目って二重がくっきりで
くりくりしててほんとにかわいい
けど、ロバはぽってり一重。
二重のロバもいるのかな。
買い物に行く父ちゃんに遭遇
もちろん、甘えるふりをして
腕をかじっていた銀花

やれやれ。遅い朝お昼を食べようと
思ってたらこの笑顔。これなら
わんわんほしいほしいって
騒がれた方がいいな(;^_^A
机の下ではれも石をまくらに
寝てるちゃげる(笑)(笑)
うちってほんとに「粒ぞろい」
(笑)
コロナで長く休んでいたお店を
再開した友だちがまた「猫たちに」
と、新鮮な魚のほぐしがをどっさり
送ってきてくれた。銀花には
生チモシーも♪♪
ヒト7、ネコ2、犬1の割合
(笑)(笑)
夕方からお絵かき。子どもたちは
元気いっぱい。暑いから
汗びっしょり、がんばって
マスクしてこれからますます
暑くなって行くけど仕方ないね、、
子どもがおばちゃんにあげると
作ってくれたのは金メダルと
銀メダルだそう。でもおばちゃん
なにもできないよ?と言ったら
捨て猫や捨て犬を飼ってるから
だそう。ちょっとうれしい♪♪
で、銀メダルは?ときいたら
「たくさん食べるから」だって!!
(爆笑!)
【関連する記事】
- いちごおばあさん(11日のこと)
- 少しだけ彩雲(10日のこと)
- だいぶとけた(13日のこと)
- 久しぶりに馬着を脱がせるた(17日のこと)
- オリオンが輝く寒い夜(3日のこと)
- あーちゃん乳母車(8日のこと)
- お日様がさんさん☀(5日のこと)
- 雨も上がって(11日のこと)
- 少しずつ紅葉(1日のこと)
- きれいな松脂(10日のこと)
- 今日はクーラー入れました(9日のこと)
- 猫のトイレ洗い(7日のこと)
- 銀花久しぶりの行水(6日のこと)
- 雨降りで寒かった(28日のこと)
- 紫陽花と馬着(19日のこと)
- 今日は寒かった(13日のこと)
- 今日も快晴(15日のこと)
- 今日もくっきり空色とみどり色(10日のこと)
- とうとう当地でも(15日のこと)
- 一度に散歩(7日のこと)
何で子供たちに沢山食べることバレてるの?(笑)
沢山食べる人は元気でメダル級だと、私も思います!(^_-)-☆
犬も犬だけど枕にする猫も猫だよね(笑)
石枕カバー作ってやった方がいいかしらん( *´艸`)
今の子供たちってほんとに食べないね。
お母さんたち大変そう、、、おいしいもの
食べなれてるからかな〜〜〜
その点昭和に育ったわたしはガツガツ・ガッツ
ですわ!(笑)(笑)