あるから汗が出ない。散歩道
ゆらゆらゆらゆら木漏れ日が
とてもきれい。
ジンプンのところ通るのいや
だからここで戻ろう。ちょっと
物足りないけどまた樹海連れて
行くから。
銀花は下へ。草が伸び始めた
今頃のが美味しいんだろうな
柔らかいしね
これは松の花?小さな松ぼっくり
みたいなのがたくさんついてる
こーはゴミ捨てに行きわたしは
工房。あちこち窓をあけて
暑くもなく寒くもなくいい塩梅。
犬くらべ↓
いちごは箱にin。サンダルと比較
するとれもがデブだとよくわかる
💦
郵便屋さんが来てなんと友だちが
作ったマスクを送ってきてくれた
はーちゃんが見に来た(≧▽≦)
ゴムはまだどこにも手に入らない
そう。うちにパンツのごむがあるから
大丈夫♪♪こんなことになると
使い捨て文化はあっという間に
困ることになる。わたしはいつも
サトコちゃんにもらったマスク2枚
こんなところに住んでるから普段は
してないけど出かける時は時々
除菌スプレーかけながら一枚で一日
使う。洗ってもパンツと一緒で
もう一枚あるから翌日は大丈夫だし。
布マスクは中にキッチンペーパーを
いれたら目の前のライターふーっと
しても火が消えない。普通の人は
それで十分なんじゃないだろうか
【関連する記事】
- 犬たちの好きなおじちゃん(8日のこと)
- 久しぶりに樹海じゃない山散歩(27日のこと)
- いよいよふろーずん(16日のこと)
- お日様に照らされて(31日のこと)
- 雨上がりの散歩道(9日のこと)
- 良い香りの花々(3日のこと)
- 青空と新緑と(7日のこと)
- 雪道散歩(26日のこと)
- 3日のこと
- ガス屋さんも来て(6日のこと)
- 今季初見のホタルブクロ(11日のこと)
- チゴユリが咲き出した(25日のこと)
- 粉雪(9日のこと)
- あ〜あ、とうとう降った(1日のこと)
- 安寺沢の集落まで(7日のこと)
- 初織り(6日のこと)
- やれやれクリスマス片付けた(27日のこと)
- 空が青いから(19日のこと)
- 1スワリ2フセ(21日のこと)
- Christmas出した(17日のこと)
あーちゃんより、横幅ありそう。
ゴム、ないんだぁ・・・。
コロナで色んなものが品薄になってるねぇ。
丈は短いのに太くて手足が短いから
違う生き物に見える。あしかとかおっとせいとか
(≧▽≦)
ゴムないんだって。マスク作ってる人は
そういう人結構いるよ。それで工夫して
Tシャツを裂いて紐にして使ったり
するんだって。サトコちゃんに作って
もらったのはそうなんだけどそれが
調子が良くて長時間つけてても耳の後ろが
全然痛くならないんだよ〜〜
ない時は工夫の精神は大切だよね!!