もう春ではなく初夏の様相
いつもは不便で雪の時なんか
ほんとうにうんざりするけど
ここにいるとコロナを忘れる
家の上のおじさまの家の周辺に
ササバギンランがあるので見に
行った。葉っぱだけ伸びていて
つぼみはまだついていなかった。
奥の造成地へ行くとまるで
緑色のシャワーを浴びてるみたい
あっという間に夏木立。もう
カラスの古巣も見えなくなって
いた。気持ちがいいね〜〜〜♪
でも銀花はこの場所があんまり
好きじゃなくてすぐ引き返してくる
うちのエビネはどうかなと見ると
奥の方で開花♪♪
野草はいいな〜〜〜。なんの世話も
しなくてもちゃんと毎年咲いて
くれるから💦
午後から工房。銀花の人参を
もっていったらあーちゃんが食べた
(笑)(笑)
お友だちが送ってくれた第二弾。
徳島の人参は甘くてサラダでも
ばりばり甘くておいしい。人参なら
れももいちごも欲しがらないから
安心して食べな〜〜(^▽^;)
そんなあーちゃん、昨日で拾って
3年が過ぎた。まだ2年くらいの
感じだけど。あーちゃんいくつに
なるんだろうな。お散歩では
一番元気。食欲ももりもり。
10万円もらったら犬たちの
健康診断つれて行かなくちゃ💦
【関連する記事】
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
- 野鳥のたまごやハコネウツギや(27日のこと)
- 今日も寒かった(21日のこと)
- いろんなウツギ(16日のこと)
- サイハイラン無事(14日のこと)
- また出た蛇出た( ̄▽ ̄;)(2日のこと)