飛ぶように過ぎ去る。振り向いて
懐かしむような輝かしい過去は
一切ないけどね(笑)(笑)せっかくの
お天気だしちょっとだけまた
山に行った。家の上。道が崩落
してるから遠回りしないと
行かれない。
やっぱり人気のないところは
気持ちがいいな♪
道のカーブでれもが前足の片足を
上げたまま固まっている。何か
動物がいるのかと思ったら
ハム無線をやってるおじちゃん
だった。すぐ犬たちにリードを
つけたが犬好きなおじちゃんで
れももあーちゃんもかがんでる
おじちゃんの膝に手をついて
鼻にキス。栃木の方と交信中との
こと。この辺で標高が900
くらいだから電波が飛ぶのかな。
わたしも20年以上前に
父がやってて父の無線つきの
車をもらったので免許をとれと
言われて取りに行った。1年くらい
仕事に行くとき父との会話を
楽しんだけどそのうち父も熱が
さめてもちろんわたしもさめて
それっきりに(笑)(笑)あ、写真に
うつってるおじさんはうちの
おじさんです(^^ゞ
暑くもなく寒くもなく歩いてて
気持ちがいい。今日は薄曇り
だったけど蜃気楼のように
都心のビル群が見えて幻想的だった。
日曜で工事してないから立ち入り
禁止のところまで。
れもとあーちゃんにフセ、マテで
おやつをおくと乾パンひとつに
こんな真剣なまなざし!
あーちゃんはわたしを、れもは
乾パンを凝視。共通してるのは
このまましばらくするとヨダレが
たら〜〜〜り(笑)(笑)
3キロくらいだったけど楽しかった。
帰り、何かいる!!!車に乗って
からだったのでそうっと近づくと
すっごいかわいい!ニホンカモシカ。
なんでこんなにかわいいんだろうと
思ったんだけど顔がまるで犬。うちの
犬よりもちろん銀花よりかわいい(#^.^#)
撃たれないようにさっさと山奥に
行きな。うちの方では割と見かける。
誤射も。
カモシカを見た後だとなんか
間延びしてるロバの顔(笑)
今日は暖かで羽虫が耳に入るから
久しぶりにお帽子をかぶせた。
やぶけてる〜。また作ってやろう。
今日から3月。そしてお雛様。
お友だちに描いたお雛様↓
去年急逝してしまった友だちにも
頼まれたことがあったんだけど
和のものは規則事があって面倒
だから描けないと断ったことが
あった。それが急に描けた。
なのでこのイエローラブは
友達の家の子でもあり亡くなった
友達の家の子でもある。絵も
織も木彫もわたしは計画立てて
できないからこのひらめきがあの時
あったら描いてあげられたなぁ
(´;ω;`)
明日は実家に行ってきます。
お天気悪そう。
【関連する記事】
- 犬とヤマザクラ(8日のこと)
- ぼんわりした空気(1日のこと)
- 春霞なのか黄砂なのか(31日のこと)
- 荒天の日曜日(28日のこと)
- シュンラン開いてツクシも出た(16日のこと)
- 晴れたからよかった(29日のこと)
- また降った⛄(28日のこと)
- 雪降り(24日のこと)
- とうとう降りました(12日のこと)
- 白いものがちらほら、、、💦(6日のこと)
- 一冬つららを見に行った(26日のこと)
- またヤツはここで脱いだ(-_-;)
- 梅雨のだいご味ムシムシべたべた(27日のこと)
- 道に落ちてるもの(26日のこと)
- どこにも行かない日曜日(7日のこと)
- サイハイランが全部開いた(5日のこと)
- ラショウモンカズラ(5日のこと)
- 出ました10センチ級(;´Д`)(3日のこと)
- 昼寝の芋虫(30日のこと)
- サイハイラン一号開花(28日のこと)
良いお顔してる♪
お散歩日和ですね〜。
気持ちよさそう!
さゆちゃんちはおひなさま出した?
おひなさまも年々お顔立ちが
変わるみたいだね〜〜
流行なのか、でもそういえば
わたしが子供のころみたいな
平面顔の子どももあんまり
見なくなったよね!?