眠れなくてお友だちに編んで
もらった靴下をはいてねた。
今朝も寝坊したけど霜柱が
あちこちにできていた。でも
銀花の水は凍っていなかった。
いちごはかごに入る気満々で
家の前で💩とちっこしたらもう
歩くのを拒否、はいはい、
背負ってあげますよ
気温が低いからか空気が澄んで
空と山がくっきりきれいに見える
れもは今日の石は大きすぎて
速度が出ず後ろからちょろちょろ
歩いてきた。たまにこんな
こともある。
だけど家に着くころには石は
空き缶に変わっていた(笑)(笑)
銀花は里の方。そっちの方が
日当たり良くて暖かいから。
日差しは暖か。この季節1時ごろ
までは銀花柵はぽかぽかなので
お洋服は脱がせていった。
ずんずん、ズーム
あ、鼻水(;^ω^)この後風が
冷たくなったのでまたお洋服を
着せた。寒い時はちゃんと自分で
わたしの横について着せて
もらうのを待つ。おなかのひもを
結ぶとき必ずわたしの頭を
ぐりっとするけど(笑)
いつもの水曜日。生協を受け取って
あちこち用足し。友だちの家に
寄ったら旦那さんが畑に連れて
行ってくれて瑞々しい野菜を
引っこ抜いて持たせてくれた♪♪
夜はもらってきたほうれん草を
ゆでていっぱい食べた♪♪
昨日描いたトートバッグ。
トートバッグもこれで手持ちが
すっかりなくなってすっきり♪
でも楽しいからまた誰かに
頼まれたら描きたいな〜♪
【関連する記事】
- 今日お雑煮を食べた(3日のこと)
- 掃除をしてもムダ、、、(29日のこと)
- クリスマス片付けた(28日のこと)
- お日様が出た♪(4日のこと)
- お絵かきシーズン(22日のこと)
- 強盗団のマスク(;^ω^)(24日のこと)
- 犬たちも久しぶりに工房(27日のこと)
- だらける(21日のこと)
- 涼しい(13日のこと)
- 今日も花屋へ走る(14日のこと)
- 久しぶりのお日様と青空(12日のこと)
- ぼんやり一日(25日のこと)
- 頼りないナナフシ(21日のこと)
- 久しぶりに青空(22日のこと)
- 寒いです(20日のこと)
- オトシブミの季節(12日のこと)
- 雷がなった(6日のこと)
- よもぎでおこわ(3日のこと)
- 野菜ネットで虫よけ(29日のこと)
- ヒメヒミズが出てくる季節(16日のこと)
ミチルさん、お疲れ様。
もう寒さもお終いらしいですね♪
みちるばあさんは昔の行商のおばあちゃんたち
みたいにがんばって背負ってあるきますよ(^▽^;)
今日はまた暖かだったよ、ほんとにもう
寒くならないといいな〜〜〜。もしか
寒くなっても雪が降らないともうそれだけで
感謝です〜〜〜(笑)(笑)