ドキドキしながら朝。でも
粉雪でたいして積もっては
いなかった。犬たちはお洋服
着せてどうせ車も来ないから
れもとあーちゃんは放してやる。
ぶっとんで嬉しそう。いちごは
放すと家に向かって戻ってしまう
のでリードで。
あれはもしや伝説の生き物
ユキウシか!?
野生動物のわりに栄養状態も
よく、石ころに興味を示す姿が
目撃された(笑)(笑)(笑)
雪は止まず粉雪が舞い落ちるが
あんまり積もってない。いちごは
すぐにでも家に帰りたい(^▽^;)
れもは大きな石に立ち止まり
おいてきたらずっと後から
大きな石をくわえてよたよたと
走ってきた。帰りに石のあった
場所を見たら努力の跡が見られた
(笑)(笑)
雪の上に見つけた不思議な足跡
この頃よく藪からキジの群れが
飛び立つのでキジかな〜〜〜
今日もいたし。カラスの足跡より
ずっと大きい
不思議なのは片足しかついてない。
なんで??????
銀花は寒そうなのでもう一枚
重ね着させた。大屋根に雪が乗って
薄暗い。積雪はコンボのふたを
見るとすぐわかる。
午後から工房。5時ごろ戻ると
玄関に荷物が。母屋とたった
徒歩15歩くらいなのに気が
つかなかった。こんな日に
郵便屋さんにお礼も言えず悪い
ことしたなと思いながら
荷物をあけると↓
思わずドキドキする。お友だちに
お願いしていたわたしが使い
やすい形のバッグ。友だちが
プレゼントしてくれた♪♪
荷物が少ないのでいつもお財布
一体型の小さなもので間に合う。
お財布と一体型のものはたいてい
小さかったりカードのところがやす
少なかったり買い物の時いつも
あたふたする。これは中にカードを
まとめて入れられる大きなポケットも
つけてもらってこれならレジに並んで
じたばたしなくて済む(^^ゞ
友だちにはたくさん作ってもらって
どれも使いやすい。その時の気分で
服はいつも着た切り雀だけど
バッグはチョイスする楽しみがある♪
ありがと〜〜〜〜(*´ε`*)チュッチュ
【関連する記事】
- 目で見えるだけがほんとうではないよと浩太朗君は言った(21日のこと)
- 行った年、来た年
- MaryChristmas2020(24日のこと)
- お天気が続く(11日のこと)
- 久しぶりの友達(29日のこと)
- 新しい馬着(25日のこと)
- こんな楽しいもの♪♪(17日のこと)
- 初ちゅーる(30日のこと)
- うにちゃんえりちゃん樹海散歩(5日のこと)
- また川に行った〜〜(≧▽≦)(13日のこと)
- わ〜〜い!!川遊び!(9日のこと)
- まだ雨が降ってる(29日のこと)
- 夢をかなえて♪(18日のこと)
- お絵かき再開(29日のこと)
- 銀花ウハウハ(2日のこと)
- お雛様(3日ということで(^^ゞ)
- 嬉しい贈り物♪♪(16日のこと)
- お呼ばれした夕ご飯♪♪♪(12日のこと)
- 元旦二日もおだやか(2日のこと)
- 31日のこと
さぶい〜。(>_<)
鳥の足跡・・・きっとモデルウォークなんだよ!(笑)
なので一直線♪
遅くなってごめんね〜。(^-^;
ほんとにこんな雪道を配達してくださって、郵便局員さん大変だったね〜。
ありがとさんです♪(*^-^*)
ほとんどないんだよ。こっち側は日当たりが
悪いんだよね〜〜〜(-_-;)
不思議でしょ!?!どう見ても片足けんけん
だよね!モデルさんってそうなの???(^▽^;)
昨日は思わぬプレゼントにドキドキしました、
皮も素晴らしいんだけど、斜め掛けにすると
ジャストフィット!さゆちゃんが提言して
くれたように少し長さに余裕があるから
確かに厚着しててもばっちりでした!
明日実家行くからまた母とノノコに
自慢してきますヽ(^o^)丿どうもありがとう!
うちの父はいつもさゆちゃんの作ったの
見事だ見事だと手に取ってみてたから
父にも見せてあげたかったです。