わたしが寝坊したのでそんな
長い距離じゃなくてすぐ行かれる
ところ。大みそかに現実逃避して
歩いた残土捨ての上の道へ。
この前行ったとき尾根道が見えた
のでそこに行ってみることに。
こういう道の方が楽しいな♪
自然林だから落ち葉がふかふか
犬たちは嬉しそう♪
ところどころ、あっちこっち
落ちてる鹿のぼろにいちいち
ひっかかる犬たちを促しながら
いちごは最近耳が遠いので
途中からリードにしたけど今日も
よく歩いたね!
尾根の道は下るとすぐ杉林で
急に暗くなって楽しくないので
引き返したけどこういう道が
ほかにあるか探してみたい
犬たちを放してやりたいので
車が来ない道、猟が来ないところ
さらにうちのこーが平らな道が
いいというのであんまり急な
上り下りがないところ(笑)(笑)
こんな山に囲まれたところにいても
その3つの条件はなかなか揃わない。
戻ってすぐわたしは銀花。
青草がないからすぐ帰ってくる。
犬と山をぶらぶらしてるのが
一番楽しい。こういう全く
生産性のない人間は今の日本では
クズと呼ばれている(笑)(笑)
【関連する記事】
- 楽しい山散歩♪(29日のこと)
- 山に行ってお雛様出して犬を洗った(22日のこと)
- 崩落してるところまで(15日のこと)
- 今日は行き止まりまで(9日のこと)
- 山散歩(2日のこと)
- スカイツリー、八ヶ岳、富士山(4日のこと)
- 雲の中(21日のこと)
- 山散歩(14日のこと)
- もう12月だよ(1日のこと)
- 紅葉散歩(24日のこと)
- 山散歩に行きました(9日のこと)
- 雲の中(6日のこと)
- 大地峠へ(22日のこと)
- シーズン初♪山散歩行きました(14日のこと)
- また山に(5日のこと)
- 今日は林道探検(2日のこと)
- ちょっと探検、そしてシロマダラ(29日のこと)
- キンラン?(28日のこと)
- 懐かしい小裾辺の道(13日のこと)
- れもの拾い物(閲覧注意)
生産性が無くても良いじゃん!誰に迷惑かけるでもなし!
毎日楽しいことがあるって、幸せなことだよ〜。
でも距離が少しなのよね〜〜〜
少し歩くと急な下り坂になってまっくらな
杉林になっちゃうの。とにかくまわりを
見回してもあっちもこっちも植林だらけ。
ちなみに杉はもう花穂が赤くなり始めてました。
嫌な世の中になったよね。議員の人がどうどうと
性的なマイノリティの人に対して生産性がないと
言っちゃうんだから。これから世の中
ますますわたしなんかゴミだよ。