良いお天気に誘われてこれはもう
山に行こう!!(^▽^;)いつか
行って見たかった残土捨て場の
向こう側へ。
この山の向こう側に海が見える
ような気がしていた。そんな
ことはあるわけがなく山しか
見えなかった
やっぱり自然林はいいよね〜〜
道は途中で終わっているので
1時間くらいだったけど
とても気持ちが良い道だった。
それに今日は暑くて薄着を
引っ張り出して夏みたいな
シャツで行ったけど全然寒く
なかった。
銀花はちょっとフケ気味。
何とか散歩はいかれた。
今年もお世話になりました
暮れにお友だちが丹波の立派な
黒豆を送ってくれたので圧力
鍋で煮た。どうせわたししか
食べないけどちょっとはお正月の
ことをした気分(笑)
なんかしなくちゃいけないような
気がして、秋ごろから顔が傾いて
耳だれが出ているきら。耳ダニだと
怖いのでスポット式の駆除剤を
なんとかつけたけど改善せず。
ネコに多い耳の扁平上皮癌??だと
しても何しろ室内野良度強で
どうすることもできない。でも
いやな肉塊もなく臭い耳垂れが出て
いるので外耳炎かもしれない。
それなら抗生剤を飲ませなくちゃ
ならないけど絶対無理だし、、、
いろいろ考えてゲージを組むことに
した。大みそかに何やってんだ?
という突っ込みはナシでお願い(笑)
ここを居心地いいようにしておいて
だんだんならしてキラだけ入って
いた時に扉をしめてご飯に抗生剤を
混ぜる作戦。
何とか治してやりたい。
夜は犬たちをお風呂に入れた。
腰が痛い(◎_◎;)じたばた
じたばたするから〜〜〜〜
夜は今年も仲良しの友だちが
声をかけてくれていそいそと
出かける。旦那さんが蕎麦を打って
くれてごちそうになってきた♪♪
この子は友だちのおうちの小梅
ちゃん。保護して里親さん探して
たけど結局友だちの家の子に(*´з`)
今年もみんなで近くのお寺に
除夜の鐘をつきに行って甘酒を
いただいてから急な石段の小さな
神社にも寄った。素晴らしい星空で
眺めていたら流れ星が流れた。
1時近く帰宅したが帰り道で鹿の
白いハート型のお尻が山を
かけ上って行った。明日が過ぎたら
盛んに猟をするから撃たれない
ようにするんだよ〜〜〜〜
新年あけましたが31日のこと
でした。あけましておめでとう
ございます、今年もよろしく
お願いいたします
【関連する記事】
- 目で見えるだけがほんとうではないよと浩太朗君は言った(21日のこと)
- 行った年、来た年
- MaryChristmas2020(24日のこと)
- お天気が続く(11日のこと)
- 久しぶりの友達(29日のこと)
- 新しい馬着(25日のこと)
- こんな楽しいもの♪♪(17日のこと)
- 初ちゅーる(30日のこと)
- うにちゃんえりちゃん樹海散歩(5日のこと)
- また川に行った〜〜(≧▽≦)(13日のこと)
- わ〜〜い!!川遊び!(9日のこと)
- まだ雨が降ってる(29日のこと)
- 夢をかなえて♪(18日のこと)
- お絵かき再開(29日のこと)
- 銀花ウハウハ(2日のこと)
- お雛様(3日ということで(^^ゞ)
- 嬉しい贈り物♪♪(16日のこと)
- 雪〜〜〜!!
- お呼ばれした夕ご飯♪♪♪(12日のこと)
- 元旦二日もおだやか(2日のこと)
海産も美味しいから食べに来てね〜。
良い年越しでしたね〜。(*^-^*)
本年もよろしくお願いいたします!
こーは海のそばに住みたいってずっと
言ってる( *´艸`)田舎暮らしの友だちが
いつも言ってたけど海のそばは豊かだって。
土地が豊かだと人が意地悪じゃないって。
いいところに移ったね!!これから老後を
過ごすにも安心だね!!
こちらこそ今年もよろしくお願いしますヽ(^o^)丿