お出かけ。わたしの実家の老朽化が
激しくて屋根のペンキ塗りに
行ってくれた。母が生きてる間は
何とか保っていてもらわないと、、
大規模工事なんかとてもできないし。
実家のまわりもおばさんが
ひとりだったり昔は兄弟が何人も
いた大きな家も二階部分は雨戸が
しまっていたりする。東京だって
帰ってこない人がほとんどなんだ
なぁと思う。どこも老朽化。
この家だってそう。家はきちんと
手入れをしなくちゃ長持ちは
しないってことだ。しないけど
(笑)(笑)
現実逃避には犬の散歩がいちばん♪
(笑)今日もきれいな空、景色が
くっきり
あたりは褐色、水たまりの中にも
紅葉
それほど寒くはない毎日だけど
ススキはぼわぼわになってきた。
これはもうなりきりポニーを
やるしかない↓
それでもやっぱり馬には見えない
なんでだ??(笑)(笑)
さて、意を決してクリスマス
出すか〜〜。お友だちのとこは
もう出してるお家がたくさんある。
去年しっかり段ボールに入れて
クリスマスと書いて工房の棚の上に
全部乗せておいた。全部出さずに
お気に入りだけ出すことに。
毎年代わり映えしないけど
お友だちに送ってもらったもの
アンティークで見つけたもの
作ったもの、どれもお気に入り。
ただ飾るセンスが問題(;^_^A
ツリーも出した。これもまた
ずっと探してた赤いボール、
なんと二階の全然使わない棚の
奥に入ってた。何年振りかで
ツリーに下げられた。
やろう、と思ってたことが
できてよかった。この頃
いろんなことやろうと
思ってぐずぐずしてしまう。
これも年のせいか(^▽^;)
この先そう遠くない引っ越しが
できるんだろうか、この家の
荷物を全部仕分けして、、、
考えただけで気が重くなる。
夜はまたクリスマスの絵を描いた。
元野犬だったもなかちゃんと
サンタクロース。
ひとはこせんえんで買ったいろんな
形の端材が入ってる段ボールを
ごそごそ物色して選ぶ。飾る時
こうすれば面白いかなと思って。
裏は夜の風景を描く予定。
空が綺麗♪
出たっ!毎年恒例銀花ポニー♪
ススキでウィッグとか作ったら面白いかも。(笑)
ミチルさんの所で、いつもクリスマス気分を味わわせて頂いております。(*^-^*)
昔、駐車場に巨大なサンタのでっかい風船が膨らませてあって、凄いなぁ!と思ったのを覚えてます!
でも夏の暑さより寒い方が散歩は絶対
いいね!
今日はれもにもかぶせてみました、あーちゃんは
びびって後ずさりするしいちごはまだちょっと
アレルギーが出てるのでやめといた。
ススキでくしゃみ止まらないって人もいるんだって!!
さゆちゃんも今年は飾ればいいのに!お嬢が
生まれた時に旦那さんが買ってきたツリー
わたしもよく覚えてるよ!当然捨てたりしてないよね?!
巨大サンタももう何歳だろ。コストコで
5000いくらかで買ったんだよね(;^_^A