秋はやっぱり山散歩に行きたいし
しばらく月火にしようか考え中。
幸い母も元気でわたしが手助けする
ことは車を出して買い物に行く
くらい。それだって家のものを
あれやこれやみんな母に買って
もらって(^^ゞ
昨日と一転、寒いくらい。お天気も
イマイチだけどとりあえずGO。
今日は家の前に猟が来てて
嫌だなぁと思いつつ、通り過ぎ
上へ。平日は林道工事のトラックが
走ってるけど日曜だから犬たちも
放せる。
長袖を羽織ってきてよかった。
標高850〜900くらい。
この辺に来ると空気が違う。
あたりは雲が湧いて空に昇って
行く。里の方から見たらきっと
雲の中だ。
れもは川でも山でも石拾い。
水を飲みに降りて行くのもくわえてて
どうするか見てたら飲みたそうなのに
石を放さず飲まなかった(笑)
900mくらいのところに
トリカブトの群生があった。
野生のトリカブト見たの初めて
うちの方はとっくに終わったのに
ひとつだけホトトギスも咲いていた。
晴れてたらここでスカイツリーが
見える。今日は残念。
この先道はだいぶできて1キロくらい
歩いて行き止まり。4キロくらいの
お散歩でした。楽しかった♪♪
戻ってくると猟の軽トラはいなく
なっていたので銀花を連れ出す。
セイタカアワダチソウがどんどん
咲いてきて銀花はこれも大好き。
良い香りがする。
午後から降ってきた。山に行かれて
よかった。
明日は実家行ってきます。
お昼頃出ようかなぁ〜〜〜
【関連する記事】
- 楽しい山散歩♪(29日のこと)
- 山に行ってお雛様出して犬を洗った(22日のこと)
- 崩落してるところまで(15日のこと)
- 今日は行き止まりまで(9日のこと)
- 山散歩(2日のこと)
- 名もなき山(11日のこと)
- スカイツリー、八ヶ岳、富士山(4日のこと)
- 雲の中(21日のこと)
- 山散歩(14日のこと)
- もう12月だよ(1日のこと)
- 紅葉散歩(24日のこと)
- 山散歩に行きました(9日のこと)
- 大地峠へ(22日のこと)
- シーズン初♪山散歩行きました(14日のこと)
- また山に(5日のこと)
- 今日は林道探検(2日のこと)
- ちょっと探検、そしてシロマダラ(29日のこと)
- キンラン?(28日のこと)
- 懐かしい小裾辺の道(13日のこと)
- れもの拾い物(閲覧注意)