寄って例の看板をつけてきた。
その時門の外にバギーが置いて
あったのでディに行ってる
おばさんの手押し車かなにかかと
思ったら犬のバギーで粗大ごみで
出しているという。えええ〜!?
じゃ、もらって帰っていい???
そろそろいちごに欲しいなぁと
思ってたので思わずバンザイ
しそうになる。
昨日部屋の中で乗せてみたけど
全然平気。考えたらいちごは
仲良だったゆりが乳母車散歩の
時、よく一緒に乗ってたんだった。


もう7年も前なんだなぁ。
なので道で乗せてみても今まで
ずっと乗ってたかのよう。当然の
ような顔して乗ってる(笑)
年を取って歩けないとか病気とか
ではなく、近年ますます散歩嫌い。
なので犬たちの散歩はずっと
野原の少し先で戻ってくる。
いちごが歩きたがらないから。
だけど今日は乳母車に乗せて
いつも行ってた大きな滝まで
行かれた。そして帰りは↓
(笑)(笑)(笑)
行きにいちごを乳母車乗せたら
少し遠くまで行かれるから
れもとあーちゃんにはいいよね。
いちごだって帰りは歩くから。
今日は前の道をトラックが往復
してる。奥の林道工事が再開
したのかな。銀花は下の植林地の
あたりで道草を食って帰って来た。
犬たちの散歩の時は青空が出てたが
空が雲に覆われてしまった
生協を受け取ってゴミ出しして
工房。まだ半分くらいしか織れて
ないのに飽きてきたから進まない。
つまらないので小さなまるを入れた
夜は消しハン。インスタの犬友に。
行き場のない犬の預かりボラさん。
犬は生まれてからいなかった
ことがない。だけどひとつの犬種に
こだわりを持ったことは一度もない。
それは家が貧乏だったし祖父母の
代から救助する側だったからだ。
自分の好きな犬種がありその犬種に
ぞっこん参っているという
感覚が理解できないのはそのせい
かもしれない。犬のことなんか
何もわかっちゃいないのだ。でも
命のことならわかる。健康的な
犬も、子犬も殺される中なんで
わざわざ産ませるのか。そして
なぜそれを選択するのか。
わたしなら迷うことなく殺される
子たちの中から選ぶけど同じ犬好き
といっても立ち位置が違うことを
遅ればせながらはっきり認識した。
だけどそもそももしか自分が
すべて好きにして良いのなら
わたしは犬も猫も飼わないと思う。
人が何かはじめると邪魔したく
なる性分のれも。まずはサンダルを
くわえてうろうろして次は膝に
飛び乗ってくる↓デブだデブ!
それから夜中にパン焼き。
明日、食べるものがないから
( ̄▽ ̄;)
昼間はそうでもなかったのに
夕方になって雨も降ってきて
気温が下がり14℃しかなかった。
寒くなってくると犬猫混合チーム
だから冬の方が仲良し♪♪
【関連する記事】
- 縁起物のイヌ(7日のこと)
- 久しぶりに乳母車(25日のこと)
- ちょっとだけ遠出(8日のこと)
- 犬服ファッションショー(25日のこと)
- やられた!!!!!(;゚Д゚)(13日のこと)
- 猫の方が気まぐれ?(14日のこと)
- あーちゃんのマズルカバー(23日のこと)
- 川遊び♪♪(4日のこと)
- 雨降りカッパ軍団
- 川遊び(19日のこと)
- 気がつけば あーちゃん一周年
- こまったれも(5日のこと)
- ゆりのハーネス
- 久しぶりの日差し(19日のこと)
- 霧雨の一日
- あーちゃんの所有権はうちになりました(12日のこと)
- ななちゃんスイッチ入らず
- 老犬のスイッチONとOFF(24日のこと)
- お泊り客2日め(16日のこと)
- 不思議なヤマナラシ(2日のこと)
バギー、良かったね!ちょうどタイミング良く。
帰りは、無用だけど。(^_^;)
ふふ。小さな丸?
どうみても、ミチルさん、自分の首絞めてるなと思う私です。(笑)
数増えてるし!
人の思いは、それぞれ。
動物愛も色んな形があるでしょう。
私は肉食する人の動物保護愛が理解できません。
こちらは、まだ暑いです。
ようやく夜が涼しくなってきた感じ。
みんながいてわたしも若かった。今こんな
大きな犬がいて4頭連れて散歩なんか行かれる
かな〜〜。だけどどんな時も、この時も今も
いつも犬たちはわたしのそばにいてくれる。
心の中でも楽しい思いでがいっぱいあるよ。
気まぐれで何の計画も立てずについ入れちゃった
んだよ〜〜〜〜、だってつまんなくなっちゃって、、、
わたしってほんとは織りに向かないのかもしれないね(^▽^;)
友だちでも知り合いでも犬を迎えると言われたら
殺処分の現実やペットショップの裏側の話は
するようにしてるんだ。わたしの気持ちとして。
それでもなおかつペットショップやブリーダーを
選ぶのは本人だからそれ以上は言えない。
友だちだととても残念だけど仕方ないね。
確かにそうだね。わたしは肉が好きじゃないだけで
意識して除いてるわけではない。でも
ビーガンとベーガン?ベーガンの人たちは
ウールも着ないんだってね。そこまで徹底
できるのは尊敬するけど意志薄弱のわたしにはできそうにないよ〜〜〜( ̄▽ ̄;)
京都はまだ暑いんだ???まぁここは
山だけど都会はまだ30度超えとか普通
なんだろうな。この間実家行った時も
寝る時はクーラー弱くつけたもの。
引っ越しのお疲れが出ないようにね。
から2005年生まれだとして今年14歳です、
まだまだ元気なんだけど何しろ散歩が嫌で。。
なので行きはいつものろのろで立ち止まってばかり。
帰りは一番先頭をすたすた歩くんですよ(^^;)
いちごに合わせるといつも散歩はショートコースで
れもとあーちゃんはもっと行きたいから
どうしようと思ってたところだったので
まさに棚から牡丹餅の乳母車だったんですよ!
今日はれもものっちゃいました(笑)(笑)