唐突と、山行こうかと言われた。
むこうから言ってくるなんて
すごい珍しいこともあるものだ(笑)
涼しいし行かない理由はない、
よし!れっつらご〜〜〜♪♪
こーが俺はここだけでいいという
(ずっと平ら・笑)大地峠は
残土捨てのトラックが往来していて
諦めて雛鶴峠の道へ。
ゲートをくぐってすぐ、道脇に
白いふわふわした花、何だっけ
実家の庭にあったな〜〜〜
思い出したぞ、シモバシラだ♪
霜の時期になると根っこの近くに
霜華というのがができるそうだ。
冬に行ったら見てみよう。
お天気は曇ったり青空が出たり。
だけど全然暑くないし汗もでない。
前回来た時分岐路の上の治水工事で
この辺に作業事務所があったけど
なくなっている。でも工事は来年の
4月までって書いてあった。
工事の重機の上のヤマザクラは
少し紅葉が始まってるみたい。
この辺で860mくらいだから
少し秋が早いんだな。
いつもなら駒ケ岳の先っぽが
遠くに見えるけど今日は雲が
たくさんで見えない。
れもは川でも山でも石を
くわえてる(笑)(笑)
2時間ちょっと、5キロくらいの
山散歩だった。楽しかった〜♪♪
このままシーズン到来なら嬉しいけど
また暑くなったら嫌だな〜〜
もどってすぐ銀花。足はほぼ
完治かな。だけどひび割れは
けっこう深いのでまたやすりがけと
消毒した。
銀花が大好きなカナムグラを
食べてたらがさごそ音がする。
トカゲのような小さな音でなく
大物のがさごそ。今年初かも
でっかいヤマカガシが必死で
逃げていた。
おなかのあたりがちょっとふくれて
いる。食後ということだね??
わたしたちの気配にきがつくと
必死で逃げてこの法面に何度も
登ろうとしてはぼてっと落ちた。
こんなおっかないふうをして
なんだかかわいいなと思ったけど
やっぱりコワイ。太いし1.5mくらい
あったかも。
午後は工房。犬たちも連れて
行ったけどみんな爆睡。久しぶりに
たくさん歩いたものね。
夜は消しハン倶楽部。今日は
行き場のない犬の預かりボラを
してる犬友さんへ♪♪
そういえば連休?わたしは
かわらず明日は実家行ってきます。
皆さんは良い休日を♪♪
【関連する記事】
- 久しぶりの雛鶴峠(27日のこと)
- 久しぶりに地元で山散歩(13日のこと)
- デコ毛85パーセント(30日のこと)
- 楽しい山散歩♪(29日のこと)
- 山に行ってお雛様出して犬を洗った(22日のこと)
- 崩落してるところまで(15日のこと)
- 今日は行き止まりまで(9日のこと)
- 山散歩(2日のこと)
- 名もなき山(11日のこと)
- スカイツリー、八ヶ岳、富士山(4日のこと)
- 雲の中(21日のこと)
- 山散歩(14日のこと)
- もう12月だよ(1日のこと)
- 紅葉散歩(24日のこと)
- 山散歩に行きました(9日のこと)
- 雲の中(6日のこと)
- 大地峠へ(22日のこと)
- また山に(5日のこと)
- 今日は林道探検(2日のこと)
- ちょっと探検、そしてシロマダラ(29日のこと)