急にこんな寒くなって。
散歩には快適だね。
れもは左の側溝に入りたがり
嫌にしつこいと思ったら
もぐらをみつけたようでわたしが
リードを引く間もなくあっという間に
かみ殺してしまった。わたしの
見てる前で痙攣して息絶えた。
ごめんなさい(-_-;)大声で叱ってたら
見知らぬ人が下から上がってきた。
散歩かな〜〜。ちょっとばつが
悪かった。
バアソブがおとぎ話のような
花を咲かせていた。いつもと
違う場所。いつものところは
まだ咲いてなかった。けっこう
あちこちあるものなんだね。
下の薄紫の小さなつぼみは
クサボタン。
ぽつぽつ降ってきたので野原の先で
戻るとこんどはあーちゃんが、、、
ちょっとヤバい感じがしたので
リードを引くと、、、、、
うわぁぁぁぁ!!!!!!!
これは多分ニンゲンのだ!!
道のすぐわきの草陰だったしΣ(゚Д゚
マズルカバーをどうするか、、、
外の水道にはすぐ使えるように
ハイターの薄め液とたわしが用意
してはあるのだが、、、、、、
流しがないから直接水は地面や
石段に流れるし、、、とっさに外し
草むらに投げてしまった!!
あ〜あ。。。
ぽつぽつ来たから銀花はお休み。
足痛も完治してないからお休みも
いいね。ご飯食べてる間に裏堀、
蹄の消毒をした。寒くなったので
小屋の窓を毛布のカーテンも半分
しめた
寒いわけだよ、15度しかない。
朝お昼にカレーパンをかじっていると
上からも下からも横からも容赦なく
照射されるチョーダイビーム
(笑)(笑)(笑)
今日はこちらで十五夜と言って
外国のハロウィンのように近所を
まわってお菓子もらいに歩く日。
お絵かきもふたり休み。うちは
地域の行事にはほとんど参加させな
かったので思い出も何もないが
里の家にいたころ、玄関に大きな
段ボールを置いてお菓子をどっさり
置いておいたことがあった。
子どもには楽しみな日なので
休まないできてくれる子に駄菓子を
たくさん用意しておいた。
今日は久しぶりに自分の織りに
戻った。ハリスビルはすごく
軽くて思い切って経糸を拾う
棒をやめて踏み替えてみたが
調子いい。
でもこんな全面に模様を入れるのは
これっきりにしよう、と思った。
なんでこんな柄にしちゃったんだ??
( ̄▽ ̄;)
【関連する記事】
- 縁起物のイヌ(7日のこと)
- 久しぶりに乳母車(25日のこと)
- ちょっとだけ遠出(8日のこと)
- 犬服ファッションショー(25日のこと)
- いちご乳母車デビュー(18日のこと)
- 猫の方が気まぐれ?(14日のこと)
- あーちゃんのマズルカバー(23日のこと)
- 川遊び♪♪(4日のこと)
- 雨降りカッパ軍団
- 川遊び(19日のこと)
- 気がつけば あーちゃん一周年
- こまったれも(5日のこと)
- ゆりのハーネス
- 久しぶりの日差し(19日のこと)
- 霧雨の一日
- あーちゃんの所有権はうちになりました(12日のこと)
- ななちゃんスイッチ入らず
- 老犬のスイッチONとOFF(24日のこと)
- お泊り客2日め(16日のこと)
- 不思議なヤマナラシ(2日のこと)
色々ありましたね。(^_^;)
それにしても15℃って寒っ!
こちらはまだ、この三連休35℃を超える日もあるかもって天気予報で言ってました・・・。
あはは・・・。
図柄見た瞬間、大変そうな柄だと思ったよ!
きっと未来の自分が、過去の自分を褒めたいからそんな柄になったんだよ!(笑)
犬ならこういうことはないんだろうな〜〜〜(^▽^;)いつでも、たとえ慣れてる道でも
スリリングなうちの犬散歩(笑)
今日も涼しかったです、そっちはまだ
そんな暑いんだ!うちの方は急に秋が
来たみたいな感じ。でもまた暑くなるかも
しれないね。
なんかもう最後まで織る自信もやる気も
失せたよ。あと楽しめることと言ったら
少しだけ緯糸の色を変えていくとか、、、
丸の下描きの絵をもう少し違うバージョン
つくるか、、、
未来の自分がこの年になるといるかどうかも
わからないんだよ???(笑)(笑)