お散歩嫌いないちご。のたのたと
後ろからついてくる。帰り道は
早いからからだのどこかが厳しい
ということではないと思うけど
引っ張らないと来なかったり
ちょっと、乳母車も考えてしまう。
アレルギーはだいぶ良くなってる。
お薬が効いてるのかな。また
シャンプーしてやらないと。
日陰で一休み。そらが
真っ青
銀花の足痛はまだ完治しないけど
だいぶ良くなった、と思う。
今日もやすりかけと消毒した。
台風がまた夏を連れ戻してきた
ように暑い。
それでも秋っぽい雲が
ちょっと久しぶりの行水。まっ黒な
水がぼたぼた落ちる。
8月後半ずっと涼しくてクーラーを
付けなかったのに昨日も今日も
朝から始動。犬たちは気持ち
よさそうにスヤスヤ寝てるので
このまま工房。
織り機の調子が悪くて調整しながら
なかなか進まなかった通年使える
ショール、やっとこ完成。
左が表で右が裏なんだけど右の方が
絵柄が目立つ。今回織ってる途中
いつになくいろんな人に褒められた。
なぜかというと、わたしのデザイン
じゃないから(^^ゞオーダー下さった
方のデザインなのだ!!プロじゃ
なくてこんな絵がささっと描ける
って、すごいと思う!
暗くなる前に端の処理も終わり
夕暮れ前にみんなのご飯とトイレ
掃除を終える。夕方になると
自分もご飯だからちょっと
はしゃいでいたダイ
ウニちゃんに頼まれていた小さな
手の木彫も夕べ仕上げた。深い
つながりと愛情を、この形に
感じる。
夜は消しハン屋さん。この間
高級フードを送ってくれた
友達に♪♪まったく節操がないが
何を作っても楽しいな〜〜〜(^^♪
【関連する記事】
- 忘却のかなた(26日のこと)
- 植林地の桜(25日のこと)
- どんだけかかったんだ💦(28日のこと)
- 今日も雷なったけどたいして降らなかった(4日のこと)
- いろいろ作ったもの(30日のこと)
- 降ったりやんだりの日曜日(14日のこと)
- 一日雨降り(8日のこと)
- 雪の翌日(19日のこと)
- 寒空(6日のこと)
- まっさおな空(9日のこと)
- ちょっと寂しい(21日のこと)
- 雨続く(4日のこと)
- 白い日(29日のこと)
- 降ったりやんだり土曜日(22日のこと)
- 古いもの(18日のこと)
- hardrain(10日のこと)
- 色々仕上げた金曜日(14日のこと)
- いちにちおくれの(15日のこと)
- のんびりした日曜日(10日のこと)
- ポストまで(10日のこと)
散歩行こうとリード持ったら、逃げ回るらしい・・・。(^_^;)
織機の調子悪いのですか?
どういう風に?
普通犬ってお散歩大好きって思うよね、
リード持っただけではしゃいだり。れもと
あーちゃんはそうだよ。
いちごはめぐがいなくなってからなのよ
やっぱり茶色いでっかい犬がいないと
ダメらしいよ(^^;)
織機の不調はほら、経糸をアレしたでしょ、
ペットボトルに(笑)鉄棒みたいな横棒に
かけてペットボトル重りに下げてるんだけど
縦糸が平行にならないでかたまっちゃうの。
その都度直すんだけど、途中でペットボトルの
数を増やして経糸を一本のペットボトルに
もっと少なくしてみたらうまくいったよ、
最初からおっくうがらないでするんだった
(^▽^;)