窓を閉めて寝た。朝暑いだろうなと
思ったが涼しい。時折強風に乗って
強い雨が落ちてくるけどとりあえず
犬たち行こう。
雨と風で道に枝とか石ころとか
たくさん落ちてる。
ごぉぉぉっと吹いてくる風に
いちごは帰りたそう
毎年少しずつ広がっているヤマブドウ
小さな実がつき始めたけど熟すのは
3粒くらい。トルコではブドウの
葉っぱの塩漬けを日常的に食べるそう
どんな味なんだろう。
銀花も少しだけ行こうか。向かいから
強風が来て、うちに来た頃の銀花は
風にびびってパニックになったけど
今はもう大丈夫
銀花はもうすぐ16歳になる
馬だと50歳くらいらしい↓
https://umas.club/st008
それにしては大人げないな
(^▽^;)
また銀花柵の藪にすごいの
見つけちゃった↓毛虫嫌いな人
すみません
毛虫、サルトリイバラで検索したら
ルリタテハの幼虫だそう。毒々しい
けど毒はなくきれいな蝶になる
涼しいのでお昼から工房。まずは
木彫の写真を写す。
星の人 桂に部分着彩
高さ11pくらい。まだ桂があって
縦引きのこは手に入れてない(^^ゞ
織りもがんばらんといかん
楽しいところに差し掛かったが
明日は工房窯焚き、明後日は
来客、続きは来週かな〜〜
【関連する記事】
- 蓋物その2完成(9日のこと)
- 蓋物その2完成(9日のこと)
- さゆちゃんのバッグ♪(5日のこと)
- うろこ雲(16日のこと)
- 何か月も放置💦(26日のこと)
- もう本当にあの暑さは終わりかも(18日のこと)
- 友達とお茶(2日のこと)
- 荒天(10日のこと)
- 友達とおしゃべり(10日のこと)
- やっと仕上がった(24日のこと)
- 4回切るだけじゃないマスク(17日のこと)
- トラツグミが鳴いてる(12日のこと)
- あぽーぱい♪♪(14日のこと)
- いちご背負子(30日のこと)
- 雨でよかった(23日のこと)
- ストーブも稼働(8日のこと)
- 山と空がくっきりと(28日のこと)
- 空の犬に会えた日(11日のこと)
- 台風一過とクーラー掃除(9日のこと)
- 遊び疲れ(笑)(笑)
想像つかない。これから、あんなに綺麗な幼虫になるなんて。
ゆきちゃん、凄く良い子だから会ってみたいけど、如何せんオイラ、超人見知りの上、気の利いた会話が出来ないし・・・。
いつか会うご縁があれば、どこぞで自然とお会い出来ると思います。(*^-^*)
びっくりだよね!ほかにもいたと思うよ!
華麗なる変身だね!(^^)!
ゆきちゃんもわたしなんかと全然違って
物静かでどちらかというと人見知りかも。
またいずれさゆちゃんにあれこれ
作ってもらいたいからきっとどこかで
縁がつながるかもしれないね!その時は
よろしくお願いしますヽ(^o^)丿