気温は20℃行かない。まぁ過ごし
やすくて助かるけど変だ。
今朝も小雨の中。れもだけお洋服を
着せた。この頃お洋服着せる時
怒るからわざと。3年前には
ゆるゆるだったのがぱっつぱつ(笑)
道沿いのお隣のクチナシも開いた。
銀花もお顔の毛はほとんど夏ロバに
なった。
道にたくさんつぼみをつけている
ヤマユリが根元から折れていたので
拾ってきた。
時々銀花の背中に乗せて家まで
持ち帰ってきた。前にこんなのを
地面に埋めたけどダメだったので
つぼみがついてるところから
切って外で水に差しておいた。
咲くかな〜〜〜
ダイは卵ご飯。寒いけどカラスは
真冬でも水浴びを欠かさない。
水浴びしたばかりみたいで羽が
ぬれてる
午後から工房。またしてもチョーダイ
ビームを照射されるわたしのおやつ
今日でやっと4段目。織り幅が94p
めいっぱいなので一段織るごとに
椅子を座り直して右に左に移動。
手足が短い( ̄▽ ̄;)
ちょっと早めに店じまい。動物たちの
世話を終えて蛍を見に行った。
でも雨と寒いのでかろうじて2匹だけ
光って飛んでいた。真っ暗な沢なので
それもまた神秘的ですごく幻想的
だった。また来週見に行こう♪
明日はまた実家行ってきます。
大雨だったらやめるけど。
皆さんは良い日曜日を♪♪
【関連する記事】
- おうちに帰ろう 蓋物(4日のこと)
- ダメだ寒い(2日のこと)
- 寒空(27日のこと)
- 落ち葉の匂い(4日のこと)
- 台風の雨(10日のこと)
- 寒いし雨だし(8日のこと)
- 板絵ちょっと久しぶり(23日のこと)
- お天気になると気持ちがいいね(^^)/(14日のこと)
- 霧雨のなか(1日のこと)
- おはようカナヘビ君(26日のこと)
- 雪〜〜〜!!(14日のこと)
- アブラチャンの黄色い花(27日のこと)
- 木彫復活(17日のこと)
- 夕べ少しだけ降った(5日のこと)
- 当分かかりそう。。。(22日のこと)
- れも〜〜んヘンジ(3日のこと)
- 今日は寒かった(2日のこと)
- ミンミンゼミとうろこ雲(7日のこと)
- 春みたいな日(7日のこと)
- いつもの暮らし(8日のこと)
ホタルを見ていると、時間を忘れますね。
私が学生の頃に織ってたのも、メーター機で巨大な円を二重織で織ってました。
なんか思い出しちゃった。(^_^;)
ハリスビルは椅子というか、椅子用の板が付いてない機なんですね。
椅子用の板が付いている機なら、お尻をずりーっとずらしたら済むから楽だけど。
今年もまたたくさん見られると嬉しいです♪♪
え〜〜!!いつかさゆちゃんの学生時代の
織ったものを見てみたいですヽ(^o^)丿
お引越しの時出てきたら見せてね!!
ハリスビルも長い椅子はあるよ、一緒に
譲ってもらったから。そこでお尻をよっこらせと
持ち上げて右左移動させてるんだけど尻が
思いから椅子の両脇の出っ張ってるとこに
手をついてどっこいしょって感じです(^▽^;)
前まで椅子の高さを高くしてたんだけど低く
できることに気が付いて一番低くしてるんだけど
それでも足が届かなくて足がつりました(笑)(笑)