最近いちごは一緒に寝てくれない。
居間で猫たちと寝てる。
何日ぶりかで小雨の中じゃない
散歩。気温も涼しくてこのくらい
なら山散歩行かれそうだな〜
妙なる香りのアカメガシワオス花が
満開。野原の手前からいい香りが
ただよってきた。
今日は三月に一度の銀花の削蹄。
削蹄はずっと坂下さんにお願い
している。最初の頃じたばたして
大変だったけど今はこんなに
リラックスして整えてもらえる
ようになった
そうえば長年削蹄してもらっていて
坂下さんの本業の方をいつか見に
行きたいとずっと思っていて去年
やっと夢がかなった。また見に
行きたいな
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/462421273.html
きれいに整えてもらいました↓
それから散歩に連れ出す。
切ったばかりの時はいつもと
様子が違うのか小股歩き(笑)
それでも坂下さんに削蹄して
もらうようになってから足痛は
ほとんどない。
道になんか落ちてる。犬たちは
ちょっとびびり遠巻きにしてたけど
躊躇なく近寄る銀花は鈍いのか
(笑)(笑)
なんか、丈夫そうな組み立て式の
ケースだ。上で工事してるから
落としたのかな。拾って帰ろうと
思ったけど落とした人が気が付く
かもしれないから道の脇にまとめて
寄せておいた。
【関連する記事】
- 銀花のフライマスクと紅葉の伐採(22日のこと)
- ロバ見学(27日のこと)
- またアノ顔だ😅(19日のこと)
- 今日もサムイネー(19日のこと)
- お雛さま(14日のこと)
- 裏の梅が開花(12日のこと)
- ロバとニンジン(4日のこと)
- 晴天が続いて助かる(18日のこと)
- 銀花フケ(23日のこと)
- 薄着で散歩(23日のこと)
- 牧草を取りに(30日のこと)
- 銀花初行水(11日のこと)
- チモシーを買いに(28日のこと)
- 今日は銀花サービス(26日のこと)
- 銀花とお花見(11日のこと)
- 上のサクラが咲き出した(9日のこと)
- 銀花削蹄(3日のこと)
- 夏は終わりかなんて言ってごめんなさい( ̄▽ ̄;)(6日のこと)
- ずっとハルゼミが鳴いていた(14日のこと)
- 春休みも終わり(5日のこと)
ちゃんと定期的に削らないといけないんだね〜。
ミチルさんのブログで、削った蹄をワンズが食べるって言う話にもびっくりした記憶があります。
銀花を飼い始めて削蹄をお願いするように
なってから観光牧場行っても蹄ばっかり
目が行っちゃってかわいそうで行かれなく
なっちゃったよ。削蹄はそれなりに費用も
かかるし蹄みたら大切にされてるかどうか
まずわかるよ。
今も銀花の柵に犬たちが入ったら真っ先に
食べちゃうと思うよ!そもそも犬のおやつに
牛の蹄ってちゃんと売ってるんだよ、
最初うひゃ〜〜〜( ̄▽ ̄;)と思ったけど
犬たち喜んでかじるから時々買ってやるよ