高くなり猫たちは朝からぼっこ部
(含む犬)
凶暴猫ちびたんもこんな顔を
しつつつもなんとかこーに
抱っこさせるようになった。
わたしにもできるかも(^^;)

今日は友だちと約束したので例の
幻の蛇、シロマダラの死骸を
拾いにまた大地峠方面へ。
空は雲がいっぱいだけど都心が
くっきり。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/465430202.html
今日はスカイツリーの上の方の
ふくれてるところも肉眼で見えた
(写真は大きくなります↓)
さ、行くぞ。覚悟を決めて大きな
ビニール袋を2枚持ってきた。
アタマの中ではまず、しっぽを
つまんで袋を広げておいて
すっぽり入れると何度もシミュレー
ションを繰り返す(^▽^;)
今日も同じところでキツツキの
リズミカルな工事音がする
いつも後ろに富士山のアタマが
見えるところで犬たちに給水
たしかこの法面、それなのに
シロマダラは消えていた。
詳しい方にイノシシは蛇の死骸が
好物と聞いたので昨日一日
あけてやっぱり持っていかれて
しまったか。残念、でもちょっと
ホッ(^^ゞ友だちにはすぐメール。
ごめんね〜〜。ほんとに幻の蛇に
なっちゃいました。
帰宅してすぐ銀花。今日も
キンラン?を見に行く。なかなか
開かない。つぼみは少し大きく
なっているけど黄色は薄くなって
きたような、、、もしかして
ギンランだったのかな〜〜咲いて
みないと何ともわからない。
かがんで写していると背後から
熱い吐息が、、、
(笑)(笑)
そしてまた午後は工房籠り
ちまちま織ってたピックアップが
やっと織れた。
長さも幅も中途半端
化繊で織ったし。なんか
用途があるかしらん、、
家の食料がほんとに底をつき
かけてきた(笑)普段すれ違いで
週に2日くらいしか一緒に食事
しないから何も買いだめしてない。
おやつもないし、明日買い物
行って来よう。パンだけは
とりあえず焼けた。わたしは
パンが好きなのだ(*´з`)

【関連する記事】
- スイセンも開いた(18日のこと)
- さあまた織るぞ♪♪(12日のこと)
- 残念な犬散歩(6日のこと)
- 青空と冷たい風(5日のこと)
- 蓋物その2完成(9日のこと)
- 蓋物その2完成(9日のこと)
- さゆちゃんのバッグ♪(5日のこと)
- うろこ雲(16日のこと)
- 何か月も放置💦(26日のこと)
- もう本当にあの暑さは終わりかも(18日のこと)
- 友達とお茶(2日のこと)
- 荒天(10日のこと)
- 友達とおしゃべり(10日のこと)
- やっと仕上がった(24日のこと)
- 4回切るだけじゃないマスク(17日のこと)
- トラツグミが鳴いてる(12日のこと)
- あぽーぱい♪♪(14日のこと)
- いちご背負子(30日のこと)
- 雨でよかった(23日のこと)
- ストーブも稼働(8日のこと)
結局、どうなったのか気になるね〜。
隠しカメラとかあったら見てみたい気分。(笑)
素敵な織物♪
古代の柄なのに、現代っぽくもあり面白いね〜。
私もパンが大好きだったのに・・・食べらんない。(T_T)
羨ましいな〜。
おっと、よだれが・・・。(笑)
行ったのかなと思ったんだけど考えてたら
動いてない獲物見つけるのかなと思って。
そんでここ、法面が急でしかや猪の
足跡がついてたことないんだよね
そうやって考えていくときつねとか
たぬきとか??
昔の生活の中のものっていわゆる「作家」でなく
職人の作ったものが多いでしょう?
そういうのがすごく好き。それに
ゆがみがあったりね、正確じゃないところも
わたし向き(笑)(笑)でもチョサッケンとか
あるだろうから少しいじってるんだ。
パン、米粉で焼いてごらんよ、絶対おいしいと
思うよ、わたしも今度やってみようかな。