いつもは冬中アイスバーンの
長い坂もこの通り↓
里の入口の畑にある桃の花も
満開を過ぎてるみたいでびっくり
足元にはかわいいイヌフグリと
ヒメオドリコソウも咲いている
一月前倒しで春が来たみたい
でもここでユダンしてはいかん
銀花も久しぶりだね、雪が降って
いらいだから1週間ぶり。
うれしそうだね
お洋服も脱いだのひと月ぶり
以上かも
脱がせたついでに洗濯して
とうとうちびたんのゲージを
片付けた。ほとんど出ていることが
多くなったことと、わたしが目撃
しただけで3回もQ太郎が実に堂々と
あたかもそこがトイレのように
ゲージの上から普通にしゃがんで
おしっこしたから(´-∀-`;)
念のためばらさないでそのまま
ベランダに出した。大丈夫そうなら
ばらして洗わないとだな〜
うちに来た時からだから3年も
ずっと組んだままだった。
夜こーが帰ってきてなんか
変わってない?と言っても
わからない。こーはわたしが
ゲージそろそろ片付けようと
相談した時あたかもちびたんには
ゲージがとても重要で片すなんて
とんでもないという風に
わたしに言ったのだった(笑)
このまま大丈夫ならいいな
横の扉の裏がすぐ猫トイレだし。
昨日生協で頼んでた納豆と卵が
来たからダイちゃんも大好きな
卵かけ納豆ご飯、ちょっと久しぶり
ダイの小屋の一階のお風呂場も
掃除した。温かくなるとマメに
掃除しないと臭いし羽虫がわくし
犬たちも猫たちもちゃんとキャンプ用
簡易ベッドを2台おいてるのに
なぜか人の椅子ばかり座りたがる。
あーちゃんはいつもここにいる
黒猫のぽんちゃんも犬が好き組
ココちゃんは食欲も戻って
この通り。嬉しいからつい
美味しいものを買ってくる
しっかり食べてくれるようになって
昨日届いたコンパクトミキサー
使わないですむ
工房にはちょっとだけ。
昨日仕上げた小さな木彫の
写真を写した。ゆきちゃんが
写真撮るときようにアンティークの
似合う布を買ってきてくれた
明日は少し織もするぞ〜〜〜
【関連する記事】
- おうちに帰ろう 蓋物(4日のこと)
- ダメだ寒い(2日のこと)
- 寒空(27日のこと)
- 落ち葉の匂い(4日のこと)
- 台風の雨(10日のこと)
- 寒いし雨だし(8日のこと)
- 板絵ちょっと久しぶり(23日のこと)
- お天気になると気持ちがいいね(^^)/(14日のこと)
- 霧雨のなか(1日のこと)
- おはようカナヘビ君(26日のこと)
- 雪〜〜〜!!(14日のこと)
- アブラチャンの黄色い花(27日のこと)
- 木彫復活(17日のこと)
- 夕べ少しだけ降った(5日のこと)
- 当分かかりそう。。。(22日のこと)
- れも〜〜んヘンジ(3日のこと)
- 今日は寒かった(2日のこと)
- ミンミンゼミとうろこ雲(7日のこと)
- ホタルを見に行った(6日のこと)
- いつもの暮らし(8日のこと)
こちらも気が付くと、桜の蕾がついてきました。
違うよ、とくに春を見つけるのは
山暮らしの楽しみのひとつかも♪♪
えー!!!桜につぼみ???もう???
うちの方は梅が開き始めたところで
ヤマザクラなんかまだつんつるてんの
冬木立だよ〜〜 でももう2月も三分の一
終わって春が近づいているよね!