一緒に散歩に行った。素晴らしい
青空に遠出したいところだけど
いつものコース。こーがいちごを
もってゆっくり、わたしが
元気組のれもとあーちゃん
こーはすぐ、犬たちにおやつを
やるからあーちゃんが離れない
(笑)
今日はすごい寒い。それにたまに
北風がびょぉぉぉぉっと吹いて
来て落ち葉を散らす。
いつものように薄着で出たら
寒くて凍える。ああ、いつもの
ここの冬だ。呼吸すると鼻の奥が
痛い(´-∀-`;)庭のサンタさんも
今日でお片付け。また来年ね!
犬たちを部屋に入れて
わたしは銀花の散歩。どこも
かしこも枯れすすき
お日様がこんなに照っているのに
寒い。
こーは散歩の後、下の部屋の掃除
わたしは銀花散歩から戻ってから
二階の掃除とトイレ替え。これで
パターンができたらいいなぁ。
それから年内今日が最後なのでこーは
牧草の買い出しに上九の豊成農協へ
上九一色村という名称はいまは
富士ケ嶺となっている。オームの
事件でイメージが悪くなりすぎた
のだろう。3時過ぎ戻って来て
そのままぼろ運び。午後から
2時間くらい工房で大きな機を
動かせたがストーブをつけて
いても手がかじかむ。だけど
灯油がもったいないから強に
しないで耐える(笑)(笑)
今年も押し迫ったとかお節の
準備とか世間ではにぎやかに
年末ムードだけどうちは今年
お節もしない。親の介護や
喪中以外でお節しないのは初めて
かも。さしあたってはまだ
買ってきてそのままおいてある
年賀状を何とかしなくては、
というわけで夜、一代前の
フォトショップが入ってる方の
古いノートパソコンに写真を移して
久しぶりにいじったらすっかり
忘れていた(笑)(笑)何とか
できたけど、もう本当に
来年こそは年賀状やめたい。
寒い一日だった。終日温度計は
氷点下。先ほど犬たちをちっこに
出したら外の温度計はなんと
マイナス5度!!ひえ〜〜〜〜!
でも雪にならないから寒くても
いくらでも我慢するぞ!
【関連する記事】
- 雨の土曜日(17日のこと)
- 梅が満開に(11日のこと)
- 雨で実家はお休み(8日のこと)
- 今日お雑煮を食べた(3日のこと)
- 掃除をしてもムダ、、、(29日のこと)
- クリスマス片付けた(28日のこと)
- お日様が出た♪(4日のこと)
- お絵かきシーズン(22日のこと)
- 強盗団のマスク(;^ω^)(24日のこと)
- 犬たちも久しぶりに工房(27日のこと)
- だらける(21日のこと)
- 涼しい(13日のこと)
- 今日も花屋へ走る(14日のこと)
- 久しぶりのお日様と青空(12日のこと)
- ぼんやり一日(25日のこと)
- 頼りないナナフシ(21日のこと)
- 久しぶりに青空(22日のこと)
- 寒いです(20日のこと)
- オトシブミの季節(12日のこと)
- 雷がなった(6日のこと)
こちらも雪が降って、今朝は車の上に雪が残ってました。
王様と一緒のお散歩写真って貴重♪
いつも車でお出かけ写真だから。
こちらは晴天だったのでよかったけど
日本海側は大変みたいだね。京都でも
降ったんだね。
子どもが成長すると写真なんてほとんど
撮らなくなっちゃうよね〜〜
もっともわたしは犬や猫の写真は
とるけど案外自分たちの写真って
ないよね ほんとうは車でもっと遠出
したいところだけどこーは山歩きとか
好きじゃないのよねぇ都会歩きは
好きなんだそうです(笑)(笑)