時間がかかるのでマテだけに
した。とても残念なことに
あーちゃんが一番よくできる
(^▽^;)(笑)(笑)
ドアをあけてわたしが一歩出てから
よしと声をかける。相変わらず
みんな弾丸スタートだけど(笑)
今日は暑くなるって言ってたけど
こちらは風があるから汗は出ない
でも空は夏みたい
銀花も上。産廃を捨てた野原に
重機が入ってぬかるむせいか
古畳が敷いてある。銀花はこの家に
連れてくる時亡くなった馬喰の
春さんが練習用にと、階段や
軽トラに乗せる時のために
畳を一枚くれた。銀花柵に上がる
6段くらいの階段に敷いて歩かせ
ようとしたが断固拒否して
飛び降りてしまった。それほど
嫌な畳なのに
自分から寄って行って歩いた。
地面に平らに敷いてあれば
だいじょうぶなのかな。
途中役場の人にすれ違った。
野原の産廃でどなたかが通報
したそうで見に来たらしい。
地主さんがいて地主さんが
していることなら通報なんか
できるのかなと思ったけど。。
また午後産廃を積んだ大きな
トラックがあがって行った。
ベランダは風があって
気持ちがいいらしい。ぼっこ部
というより今日はお昼寝倶楽部
ダイちゃんは納豆がないから
卵かけご飯ね。
外ではホトトギスやイカル、
ガビチョウたちがきれいなかわいい
声で鳴いているのにダイは
ずっと吠えていた。犬鳴き
以外したことがない(笑)
今日は少し早めに工房。
れもとあーちゃんはフセが
できる。いちごはできない。
偶然揃った3フセ写真↓
今日は落ち葉と腹ペコ青虫を
織ったところ。あと一場面で
終わる。
そして夜はこの間描いた絵の裏に
もう一枚描いた。愛犬の急死に
悲しみに沈む友だちに。
わたしはペットロスにはほぼ
ならない。究極の保護活動は
看取ることだと思うから。
悲しみに泣き暮れていたら
我が家の生活は回らないし。
そんなわたしの絵だけど
友だちが早く元気になります
ように。
【関連する記事】
- 今日もぽかぽか(27日のこと)
- あ〜あ、降った(23日のこと)
- 暖かくてテング蝶まで飛んでいた(22日のこと)
- 遠くの山にうっすらと(17日のこと)
- ぽかぽか陽気(14日のこと)
- 平穏なクリスマスに感謝(25日のこと)
- クリスマスの絵もシュトーレンも終了(23日のこと)
- のんびり(13日のこと)
- クリスマスの絵三昧(6日のこと)
- クリスマスの飾り(15日のこと)
- お絵かきday(12日のこと)
- 中一の女の子となかなか深い話題に💦(6日のこと)
- らぼの空(27日のこと)
- 虫たちの世界(20日のこと)
- また雨だった(23日のこと)
- まるで台風のよう(1日のこと)
- 寒くて冷たい雨の一日(13日のこと)
- ウリカエデもイカリソウも(12日のこと)
- 芽吹きの季節(3日のこと)
- 分岐路を見に行った(27日のこと)