ちゃげるがいちごにぺたこん♪
こんな姿見るとベッドだしっぱに
しておいてやりたいけど
カケションするやつがいるしね
気温は終日15度、夜になって
さらに寒くなったのでとうとう
暖房を入れた。
止んでるうちに行こうと出たら
降り出した。急いで戻る。
銀花は行かれないからちょっと
かまってやったらこの笑顔
それにしても汚い歯だな〜〜
かつてタバコライオンなどで
たわしでごしごしこすったことが
あったけど落ちない。道端の
青草を食べるからあくだろうな
今日は寒いから猫団子
らぼとあーちゃん
奥かられも、いちご、左がすいか
ぽんた、ちゃげる
買い物に行ってすぐ工房掃除。
お絵かきが始まるまで続き
ネズミをもうひとり織って
葉っぱにかかったところ。
お絵かきは今日は紫陽花を
描いたんだけど子どもの感性って
ほんとにおもしろい。あえて
正確さは言わない。自由に
描けるうちはその子その子の
自由がいいと思うから。
年齢が上がれば嫌でも性格に
描きたいと思うようになる。
そしたら技術は教える。
昨日友だちに畑で掘ったばかりの
玉ねぎともぎたてのレタスを
もらった。こーはわたしより
料理とか興味があって何かで
見たからとオーブンで一時間も
焼いて玉ねぎの丸焼きを作って
くれた。甘みがあってめちゃうま♪
新玉ねぎだからこそのおいしさ
なんだそうだ。でも一時間も
ガスオーブン使っておいて
「俺、普通に玉ねぎスライスの
方がいいや」だって(笑)(笑)
夜はすごく久しぶりに絵を描いた。
先日友だちの家の子が急死して
しまったがまた別の友だちの子も。
詳しい事情がわかってきたら
めぐとダブって悲しかった。
裏にもう一枚描いて送って
あげる予定。わたしには今お花を
送れる余裕がないから
(-_-;)
明日は二週間ぶりで実家行って
来ます。ノノコの年金の免除も
行かなくちゃな〜〜〜。皆さんは
良い週末を♪♪
【関連する記事】
- 今日もぽかぽか(27日のこと)
- あ〜あ、降った(23日のこと)
- 暖かくてテング蝶まで飛んでいた(22日のこと)
- 遠くの山にうっすらと(17日のこと)
- ぽかぽか陽気(14日のこと)
- 平穏なクリスマスに感謝(25日のこと)
- クリスマスの絵もシュトーレンも終了(23日のこと)
- のんびり(13日のこと)
- クリスマスの絵三昧(6日のこと)
- クリスマスの飾り(15日のこと)
- お絵かきday(12日のこと)
- 中一の女の子となかなか深い話題に💦(6日のこと)
- らぼの空(27日のこと)
- 虫たちの世界(20日のこと)
- また雨だった(23日のこと)
- まるで台風のよう(1日のこと)
- 寒くて冷たい雨の一日(13日のこと)
- ウリカエデもイカリソウも(12日のこと)
- 芽吹きの季節(3日のこと)
- 分岐路を見に行った(27日のこと)
ひっくり返せば、毎日の料理が苦痛で・・・。(^_^;)
気温差が大きくて、子供たちは風邪ひいてます。
調整大変だね。
お料理作るじゃん!それってある意味
興味があって作る人よりすごいことだと
思うけどな!(*´ω`*)わたしはそもそも
何を食べても美味しい、コンビニのベントーでも
十分うまい(^^;)なのでだめねぇ
めんどくさいしドッグフードみたいな
食べ物ないかなとかしょっちゅう
思ってるし(笑)(笑)
そちらも気温差大きいですか?うちの方は
昨日の夜なんか蒲団二枚かけても足が冷たくて
眠れない、でもいちごがいたので足を
くっつけて寝ました(笑)
お子たちお風邪お大事にね。さゆちゃんも
気をつけてね ^^) _旦~~