時々青空ものぞく。さ、今日も
スワレだよ、ロケット花火禁止ね
(^▽^;)
今年は少し少ないかな。今年の
ホタルブクロ。紫陽花も庭は
今頃見ごろ。
里の方へ下りたので仕事に行く
父ちゃんに遭遇
こんな時一番喜ぶのは
あーちゃんだ。一番最後に
うちに来たのに(笑)てんちゃんも
そうだったな。やっぱり人間と
一緒で洋犬の方が喜怒哀楽を
上手に表せるのかも。
銀花は上。この辺は車もほとんど
来ないので道草食う間はフリーに
道脇のコマツナギも咲き出した
コマツナギという名前は駒を
つなぐほど丈夫ということらしいが
むしゃむしゃ食べるうちのロバ(笑)
涼しいからみんなのんびり。
猫と犬が点在。もっと広い
家に住みたいなぁ〜〜〜
掃除を終えて生協を受け取り
工房。明日は多分織れないので
せっせと織る。でも二重織りは
やっぱりめんどくさいな。まして
縦糸にモヘアなんか使っちゃってると
(笑)(笑)
古い長靴に住んでいるネズミの
家族。あともうひとり織る。
工房を出る時もスワレマテ
こうしょっちゅうスワレマテを
させていると見えてくることが
ある。あーちゃんが一番よくできる
(笑)(笑)きっと前の飼い主は
犬をきちんとしつけていたのだろう。
そしてコマンドはわかっちゃいるけど
できるだけぐずぐずするかとぼけるか
いずれにしても面倒くさいから
免れようとするいちご。れもは
二枚の写真を見てもわかるが
とても怪訝な顔をしている。
叱っているわけじゃないのに
不機嫌というかちょっと顔が
真剣になる。え?なんで?いつもは
こんなことしないじゃん?と
言ってるみたい。少しでもアタマ
使ってくれるといいんだけど
飼い主も頑張ってるんだからさ
(^^ゞ
今日は甘いパンが食べたくなって
買いに行こうかなと思ったけど
でかけるのめんどうなのでお昼ごろ
練って膨らませておいて
夜はブドウパンを焼いた。
天然酵母なのでイーストより
時間はかかるけど今の季節なら
半日で焼ける。
オイラ、ご飯よりパンの方が好きだったのに・・・。
うどんとかパスタとか、最近は米粉の代替え商品も多くなってきました。
パンも米粉100パーセントのものも出てるけど、やっぱり小麦の風合いには負ける所が悔しいな。(^_^;)
わたしだっていつ出るかわからないけど、、
パンもいま多様化しててアレルギーの人が
多いからだろうけどわたしも米粉パン
あんまり好きじゃない。あのもちもち感が
いまいち、、、米粉パンならお餅の方が
いいな(^^;)
もしかパン食べるとどうなっちゃうの??
かいかいがでたり呼吸困難とかなっちゃうの??
今は漢方で若干抑えられてるけど。
ちょっとした刺激で、すぐ皮膚が赤くなって痒くなったり、面倒です。(-_-;)
アレルギーがあるから心配だね。
そういえば知り合いの美容師さんはもう
何十年も手足に湿疹が出てそれが
歯の治療して銀歯を全部やめて
セラミックにしたらぴたっとおさまったんだって。
そういえばわたしももう何十年も全身に
アトピー様のかいかいです。ネットで
見てたらどうやら乾癬というやつみたい。
めっちゃかゆいので血が出るまでかきむしって
各部屋には孫の手おいてます(笑)(笑)(笑)