強くなるそうだからカッパ着て
犬たちをとりあえず排泄散歩
すぐ近くで鹿が甲高い声で
鳴いた。
春先に生まれた赤ちゃん鹿とか
こんな冷たい雨で可哀想に。
銀花は行かれないからね
大分冬毛が抜けたね。ってか
わたしが毎日ファーミネーターで
かっぱいてるからだけど
冬ロバはもふもふで愛らしく
見えるけど夏ロバはつやつやで
美しい。でもわたしは顔まで
もふになってお猿みたいな
冬ロバが好きだ(*´ω`*)
昨日買い物に行ったので今日は
生協を受け取ってお昼過ぎから
工房。いつも離れたところで
ひとりで寝てるあーちゃんの
座布団をくっつけてみた↓
去年買い換えてほっぽって
あった、古いあいほんにも
たくさん曲を入れてあるので
工房でアイポッド代わりに
使うことに。もうなくなって
しまった音楽アプリなので
今のに入れてない曲もたくさん
入っている。
今日織ったところ。きつねと
かたつむり
二重織りなのでどうしても
細かいところやカーブが
きれいに行かないけど
まぁいいか〜〜。
少し早めに切り上げて
犬たちを庭でちっこさせて
母屋に戻る。(れもだけは
リード付き)そしたら庭の
紫陽花にやっと色が付き始めて
いた。
鼻汁がすごくて獣医通いを
しているちゃげるの薬が
今日の夕方から別のになった
すごい濃厚な鼻汁で鼻の穴が
ふさがることはなくなったが
まだまだずびずびしてる。
あしたまた連れて行くのだが
そろそろお口が痛いらぼと
よしこも連れて行きたい。その
前に要・財布と相談(笑)
おまけの2枚↓
夏場所に向けてそろそろ
稽古しないと(笑)(笑)
ずっと前にうにちゃんから
もらったやつ、引っ張りだして
かぶせてひとり爆笑!!
【関連する記事】
- 春の嵐の翌日(3日のこと)
- 少しだけ雨がぱらついた(26日のこと)
- もう雪は降らないか(24日のこと)
- 青空だけど寒かった一日(17日のこと)
- ぼっこ日和(3日のこと)
- かっこいいハーネス(20日のこと)
- 目指せわらしべ長者生活(笑)(30日のこと)
- 銀花お笑い劇場(26日のこと)
- 今日も雨降り
- 15度!(20日のこと)
- 牧草買い出し(17日のこと)
- 秋めいてきた感じ(16日のこと)
- 雷がなった(3日のこと)
- TNR絵本(29日のこと)
- 今日は写真だけですみません(21日のこと)
- カブトムシ(5日のこと)
- 梅雨明け(1日のこと)
- また寒くて雨降り(17日のこと)
- エビガライチゴ(10日のこと)
- 今年もササバギンランにあえてよかった(22日のこと)
1日1日があっという間です。
猫さんの薬、漢方なんですね〜。
過ぎていくね。自分の年を考えるとなんか
アタマの中身は成長してないから若いころの
自分が夢を見ているみたい。目が覚めたら
学生に戻っていたりしてなんて(^^;)
獣医さんによって今は針を取り入れてる先生も
いたり、いろいろ。逆にサプリさえも
扱わないという先生もいるよ。いま獣医さんも
すごい増えたね〜〜。実家の周辺なんか
歯医者さんと獣医さんたくさんあって
びっくりです。