

早めに散歩を済ませてガッコーに行って来た。年に何回か学校解放日があり今日がそうだった。メインイベントのハープとフルートの演奏会だけ聞いて帰って来たが子供たちと一緒に間近で見るハープの演奏にうっとり。楽器をやってる人はみんな、きれいな手をしている。そのまま彫刻に彫りたいようなきれいな手だった。帰って来てすぐ銀花にブラシかけをした。だいぶ夏毛になったがまだまだ抜ける。気持ち良さそうにしてるのでついでにマッサージもしてやった。
手は怖くないんだよ、こんな気持ち良いんだよ。嫌がっていたお腹や足の先も触らせてくれるようになった。嫌な時は尻尾をべしべし振る。あちこち触っていたら爪の中まで真っ黒だ。カラスのダイはまだからだを触らせてくれない。様子を見ながら背中や胸元をそっと触れるのがお互い精一杯。くちばしはなでなでしたりつまんだり、かなり自由に触らせる。面白いのがくちばしの温度がいつも違う。やっぱり温かい時は眠いのかな(笑)…さて、手を洗って機織りしよう。夕方からまたピアノだ。
posted by ミチル at 13:21| 🌁|
Comment(10)
|
動物
|

|
今日は私もピアノのレッスン行ってきた。この淡白な性格が災いして全然盛り上がらない曲になってしまい師匠に笑われる^^;
楽器やる人の手、職人の手、仕事をしてる手って美しいよね♪
まったくいいタイミングでダイがやってきたもんだね、これじゃあかわいくて気もそぞろ?
こちらは何故か平熱がたかくなって、熱いんだけど熱はないの。
妊娠でもなければ更年期?(^_^;)
網戸は破ります。障子は綺麗に無くなります。襖も綺麗に無くなり桟のみになります。
土壁は好きな所が穴あきになります。木造でしたよね?木造ですから時間がかかると思いますけどね(*^_^*)
引き戸は開けます。留めを作っておかないと猫くらい上手に開けますよ。
運動して暑くなると脚も嘴も温かくなります。そのうち夏の暑さで犬のように口を開けっ放しにしてハーハーします。喉の所が透けてピンクに見えますよ(喉袋の所ね)。
これからは暇だからひたすら悪戯を考えていますよーーー頭脳戦負けないでね!!