ニセアカシアだけど葉っぱが
出てきたらあっという間に
花が咲き始めた。いい香りが
するのでマルハナバチが
ぶんぶん飛んでいる。
春になって芽吹きが始まり
短い花期を終えた樹木は
もう種を落とす。あーちゃん
イタヤカエデのお帽子♪
みどりいろに染まる犬たち
銀花も同じコース。連休も後半
だけどいつもと同じ朝
午後から工房。でかける
予定もなくのんびり。
こーが上の別荘のおじさまの
ところに行く用事があり
わたしもあとからお呼ばれ
久しぶりだね〜〜ジャズ姫♪♪
お土産に持って行った
歯磨きガムがキューバの
高級葉巻にしか見えない件
(笑)(笑)(笑)
おじさまの別荘の周辺に
ギンランの群生があるので
これからもずっと咲くように
お知らせした(*´▽`*)
美味しいお漬物やおせんべいを
ごちそうになって帰宅、それから
今日は6時過ぎまで工房
大きなドアとわたしが一番
好きな犬種は?と聞かれたら
迷わず答える「和種まじりの
ミックス犬」を織った。
今日はあーちゃんを拾ってちょうど
一年目の日だった。
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/449598216.html
普段数が多いのといろいろ
とらわれると普段の生活が
回らなくなるのでわたしは
命日さえもあえて思い出さない。
丁寧に一周忌だとかできる
犬飼いはちょっとうらやましいが
わたしには無理。なのでうちに
来た日もどの子もすっかり
忘却の彼方。偶然思い出したけど
もう一年たったんだなぁ〜〜
狩猟や実験動物に使われる
ビーグル犬。数日前実験する
人間が傷つかないように陽気な
ビーグルを使うという記事を読んだ
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/51919968.html
あーちゃんはれもに
かじられてもまたしっぽを振って
寄っていく。ただのおバカちゃんと
思っていたけど持って生まれた
良い部分であることも事実。
これからもわたしができる限り
大切にするからね
【関連する記事】
- 縁起物のイヌ(7日のこと)
- 久しぶりに乳母車(25日のこと)
- ちょっとだけ遠出(8日のこと)
- 犬服ファッションショー(25日のこと)
- いちご乳母車デビュー(18日のこと)
- やられた!!!!!(;゚Д゚)(13日のこと)
- 猫の方が気まぐれ?(14日のこと)
- あーちゃんのマズルカバー(23日のこと)
- 川遊び♪♪(4日のこと)
- 雨降りカッパ軍団
- 川遊び(19日のこと)
- こまったれも(5日のこと)
- ゆりのハーネス
- 久しぶりの日差し(19日のこと)
- 霧雨の一日
- あーちゃんの所有権はうちになりました(12日のこと)
- ななちゃんスイッチ入らず
- 老犬のスイッチONとOFF(24日のこと)
- お泊り客2日め(16日のこと)
- 不思議なヤマナラシ(2日のこと)
早いね〜。
あーちゃん、すっかりミチルさん家の子になりましたね。
不思議な感じのするワンちゃんですね。
れもの確執などなど忙しい犬でなんか
もっとずっと前からいるような気もするし
ついこの間来たような気もするし。いずれに
してものんびりゆったり暮らすのは
無理な犬(笑)(笑)