今日お山に戻り、明日の
お絵かきから始める予定で
いたのだが、母の膝の怪我は
そんなにすぐ良くなるわけはなく
まだ何も出来ないのでお絵かきは
休ませてもらうことにして
今月いっぱい実家にいることに。
母は病気じゃないからいつも通り
元気なのだが足を曲げられないので
何も出来ない。
生活のペースが違うので自分が
自分じゃないみたい。
慌ただしい動物たちの世話も
慢性アンモニア臭もなし
ご飯だってゆっくり食べられるし
山道を14キロも走らなくても
歩いてもセブン行かれるし(笑)
ところがすることがないのが
わたしにはこんなに苦痛とは
思わなかった。今日用事で東京に
来たこーにマクラメの道具を
持ってきてもらった。今はこれしか
することがない(^◇^;)
ヒビは1か月ぐらいで、くっつきますか?
早く良くなりますように。
マクラメ沢山!
すごい数だ〜!(@_@)
こーさんも、家のこと全てやらなくてはならないし、お疲れ様です。早く治るといいですね。
どれも、綺麗でいいです。私はペンダントをよくするので、ペンダントがいいです。レジンでこんなにすてきな色合いができるのですね。
普段散歩好きなのでちょっとかわいそう。
それにこうなってみると母は
することがない。わたひみたいに
何か物を作る趣味とかあれば
よかったのにと思います。
治るのにどのくらいですか?と
先週行った整形外科で聞いたら
2ヶ月と言われました。知ってる人も
去年の7月に手を骨折して未だに
不自由してるんだって。母は
ひびが良くなったらリハビリに
なるみたいです。使わないから
筋肉がすごく落ちちゃうんだって。
それでまたかけても困るし。。
やることないからマクラメばかり
でも複雑に編みこむのはとても
わたしにはできません!!(^◇^;)
普段何もなく使ってるからだが
たとえ指先の怪我ひとつでもとたんに
生活は不便になるものね。母は15年
くらい前にも駅でこけて肩の骨折ったことが
あるんだけどその頃はまだ若かったし
父もしっかりしてたからわたしは何も
しませんでした。今回は足で慣れない
杖をつかないといけないので
また転びそうで怖いです。
家のことはこーが全てやってくれて
点滴してる2匹も食べてくれているそうなので
まだ安心しています。夫の方はもう
両親亡くなっちゃったけど介護は
お互い出来る限り協力して行かないと
やっていけないよね。こんな時嫌な顔
ひとつしないでなんでもやってくれるので
ほんとに助かります。
マクラメはペンダントね!了解!石は
きれいなラブラドライトもあるけど
レジンでいいの?
宜しくお願いします。
できたら送るので実家で住所わからないので
メールで教えてください(╹◡╹)♡