掃除しない家の石段も
お隣の紅葉も
まるでじゅうたん
道の落ち葉がカラフル
寒いから犬たちはコートを着て
今日のチョーダイビーム(笑)
銀花も同じ場所で
落ち葉に埋もれてひっそり
咲いている都忘れ?
真っ赤になったサルトリイバラ
硬い実だけど銀花にあげたら
ぼりぼり食べた
今日は小学校が早帰りで
12時半からお絵かき。子ども
たちは給食食べたばかりなのに
いつも通りのおやつ( *´艸`)
3時過ぎには終わったので
少しだけ織り始めたところ
上にお人形などを飾るそうなので
蔦模様はやめて街並みを織る
ことにした。頼まれても
自分的に楽しめないものは
引き受けられないからわたしは
自分の作る色んなものを
「作品」とは決して言わない。
努力や苦労のかけらもないから
気恥ずかしすぎて言えない(笑)
子どもたちを送った帰りに
今日退院の連絡をもらった
たけしのお迎え。結局入院2日め
からもりもり食べ始めたそうだが
原因がわからないのであれこれ
検査、また高額医療がぶっとぶ。
特にどこか悪いというわけではないが
年齢が16歳だから検査結果は
それなり。穏やかに残された
時間を過ごしてくれたらいいと
思う。
【関連する記事】
- セミの声はもうしない(7日のこと)
- さっぱりわからん( ̄▽ ̄;)(13日のこと)
- 義父の法事(14日のこと)
- 鈴木君の個展に行きました(28日のこと)
- 出たな長虫!!(20日のこと)
- あーちゃんのフィラリア(19日のこと)
- 雨が降って緑がもくもくと(18日のこと)
- 分岐路下の桜とチゴユリ
- 行く年来る年
- 10度(13日のこと)
- 山のようすが秋めいた(7日のこと)
- 急に寒くなってゆきちゃんが来たこと(4日、5日のこと)
- 涼しかった一日
- 2代目・犬がエグザイル( 13日のこと)
- あーちゃんは取得物(8日のこと)
- 47年ぶりの再会(9日のこと)
- また海の絵を描きました(6日のこと)
- 9月最後の今日は冷え込み、、
- 小さい秋見つけた(15日のこと)
- また台風
色んな植物の色が綺麗。
いやいや、想いのこもっているものは、すべて作品だと思いますよ!
そしたらつるつるで意味がないと言われ
思いがけない出費(-_-;)たった一冬で
つるつるになりました。わたしが相変わらず
高速乗れなくなって山道を走るせいだと
思う。
なんか自分の作ったもの作品ってわたしには
どうしても言えない(^▽^;)ハズカシすぎる!!(笑)(笑)