紅葉と3スワリ
紅葉がきれいなところばっかり
だけど本当はほとんどが植林だ。
だからいつも同じ場所ばかりに
なる。いまだに植林してるけど
お金になるのかな〜〜
銀花とヤマナラシ ヤマナラシの
黄色が銀花の顔にも映ってる
大きなおむすびを食べて今日は
おでかけ。このところいつも
車に乗せて連れて歩いてる
れもは気配を察して自分も行く
つもりになっている。今日は
行かれないんだよ
↑ゆうべ、わたしの蒲団の中で
うとうとしていたれも
いつものように三鷹台に車を
おいて電車でgo 吉祥寺に戻り
東京駅から有楽町へ。ぐずぐず
してたので最終日終了30分前に
何とか到着。斎藤先生とわたし
40年前に油やデッサンをびし
ばし鍛えてもらったおかげで
今のわたしがいる。一番すき
だった赤い背景の裸婦の前で。
先生、なんと額も作ったそう。
良い額だなぁ絵によく合ってると
思ったのでびっくりした。次回は
また来春の公募展でお目に
かかります( ◠‿◠ )
帰りは吉祥寺に戻ってラーメンを
食べて日野の友だちのお家で
猫活。貸し出し中だったゲージを
ばらして帰宅したら9時過ぎ。
車をとめて真っ暗な家の周辺が
明るいのは満月だったから。
遅くなったけどせっかく先生から
やる気とファイトをもらって
少しだけ彫った子犬
帰りもずっと気になって
少しでも彫りたかった。
何か作る趣味ってなんの役にも
立たなくても、何をしてても
そのことを考えてワクワクする。
おばあさんになってもワクワク
暮らしていたい。おしゃれも
旅行も何もいらない。
あしたは実家行ってきます。
【関連する記事】
- 家探し探検隊(10日のこと)
- 寒いじゃないか〜〜〜💦(6日のこと)
- 豊茂農協〜樹海散歩(2日のこと)
- カブキvsあいちゃん そして法事(22日と23日のこと)
- 西湖はいつも富士山がくっきり(20日のこと)
- 唐突と横浜へ(18日のこと)
- 河口湖へ(6日のこと)
- 雪の樹海遊歩道(31日のこと)
- 半年ぶりに山中湖散歩(16日のこと)
- 精進湖自然観察路(10日のこと)
- 初・樹海散歩 withけんた&さとこ♪(2日のこと)
- 実家行ってきました(元旦のこと)
- 高橋協子ちゃんの個展へ(19日のこと)
- 毎週行ってる樹海散歩(12日のこと)
- お日様賛歌(10日のこと)
- 今日は精進湖へ(5日のこと)
- コウモリ穴から野鳥の森まで(28日のこと)
- 雨の日の落ち葉(25日のこと)
- 今日は西湖のコース(21日のこと)
- 今日もでかけた(19日のこと)
良いパワーを貰える展覧会は、良い相性の良い証拠です♪
オイラもいくつになってもモノヅクリしてたいな♪
でも旅行、行きたいぞ。(^^;)
ほんとにそう!!そして実は今度の
木曜日わたしが一番楽しみにしてる
木彫の小野先生の展覧会行くんだよ〜〜
いつもは都会出ると思うと少し気が
重くなるんだけどもうめちゃくちゃ
楽しみです♪♪あっ、今日お葉書
いただきました、近かったら行きたいよ〜〜!!
先生によろしくお伝えください(^◇^)
さゆちゃんも間違いなくモノづくりばあちゃんに
なるよ!!( *´艸`)