寒いくらい。そして朝からずっと
霧雨。湿度が高くてこの頃
気をつけないとあちこちカビが
出てくる。暑い暑いと言ってる
毎日よりは楽でいいけど。
あーちゃんは部屋の中ですると
叱られるので散歩の時こっそり
近づいておちりの臭いをかぐ
広いところだからかれもも
不機嫌な顔はするけど外では
あーちゃんにうなることはない
よく落ちてるとてもきれいな
黄色いハチの巣
霧雨だったけど銀花も同じコース
小さな滝の音にちょっと立ち止まり
耳をすましていた
草刈してあるからあんまり
ないね。銀花の好きなのはスギナ
ブタクサ、セイタカアワダチソウ
それにクズ
こーは銀花の牧草の買い出しに
上九の農協まで。わたしは
工房。昼夜織りの組織を固定して
縦継ぎだけで織ってる方を
どうしようかと思っていたのだが
髪の毛ほどの細い麻糸を合わせて
いたら気力がなえた。ふたつの
大変なことはとてもわたしには
できない。なのでまた昼夜織りを
かけることにした。でもなんか
建設的なことがしたかったので(笑)
とても踏みにくくなっていた
タイアップをすっかり紐を外して
丈夫な紐にやり直した。そんな
こんなで縦継ぎを三分の一終えた
ところでタイムアップ。
夜は頼まれた絵を仕上げた。
魔法の夜間から出てくるフェミちゃん
森の中とか自然の中と違って
部屋の中だとパースが難しい。
何とか不自然に見えないように
したけどこの程度の画力(笑)(笑)
おまけの一枚↓
大明神らぼ
後利益ありそう?(笑)(笑)
あしたも雨降りだそう。お盆の
帰省ラッシュがそろそろ始まる
のかな。皆さんもお気をつけて。
【関連する記事】
- 縁起物のイヌ(7日のこと)
- 久しぶりに乳母車(25日のこと)
- ちょっとだけ遠出(8日のこと)
- 犬服ファッションショー(25日のこと)
- いちご乳母車デビュー(18日のこと)
- やられた!!!!!(;゚Д゚)(13日のこと)
- 猫の方が気まぐれ?(14日のこと)
- あーちゃんのマズルカバー(23日のこと)
- 川遊び♪♪(4日のこと)
- 雨降りカッパ軍団
- 川遊び(19日のこと)
- 気がつけば あーちゃん一周年
- こまったれも(5日のこと)
- ゆりのハーネス
- 久しぶりの日差し(19日のこと)
- あーちゃんの所有権はうちになりました(12日のこと)
- ななちゃんスイッチ入らず
- 老犬のスイッチONとOFF(24日のこと)
- お泊り客2日め(16日のこと)
- 不思議なヤマナラシ(2日のこと)
あーちゃん、ミチルさんちの子になったんですね。それが一番いいような気がする、れもちゃんも、攻撃性なくなっていくといいですね。
タペストリーとても素敵です。裏ははっきりしているかもしれないけど、私は表の感じが好きです。
世界陸上見てたので早くに目覚める癖が…
続くと良いな〜この癖。
ミチルさんの絵は物語が続いていくようで夢が一杯♪
らぼ…の顔^^; グー君といい皆様スクスクお育ちで(汗ッ)
40年ぶりなんだってね。40年前の今頃
何してたかななんて思いました。
え〜〜!!!ハチに刺されたの!?何バチ
だったの???4か所もさされたって!!
よく覚えてたね(;^_^Aなんか、スズメバチは
黒い色を攻撃する性質があるんだって。
金髪にしてから刺されてない。ってか
スズメバチがあれ以来室内に巣は作って
ないし!
あーちゃん、真剣に里親探ししたら
見つかるかもしれないけどうちの悪いくせで
何とかなるって思っちゃうからこんなに
増えちゃうんだよね〜(笑)(笑)
れももこのところ落ち着いてるけど何かで
スイッチが入るといつものれもじゃないみたいに
なってかじるの。あんなに無邪気な子なのに
最初は普段からよその犬になれない
いちごが心配だったのにまさかれもが
豹変するなんて思ってもみませんでした。
不機嫌な顔するけどあーちゃんの方が
かしこくふるまっています。
タペストリー欲しいという方が現れて
ほっとしてます、こんな間違いだらけの
ものはとてもお金にできないしね(;^_^A アセアセ・・・いつになったら間違えずに
織れるんだろう、、、(笑)
暑がりのわたしが長袖着てました。
でもまた来週から暑くなるらしいよ〜〜
このくらい夏が涼しいとほんとに楽だけど
プールは閑古鳥が鳴いてるんだって。
結局絵でも織りでも自分が好きなことしか
できないの。だからいつもワンパターンです(;^_^A
世界陸上うちも夫が何しろスポーツ番組や
囲碁とか将棋も好きで、ってか起きたら
即テレビ、寝るまでテレビ、わたしは
テレビは好きじゃないのでオリンピック
始まったら別居だと騒いでいます(笑)(笑)